Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

3月28日のツイート

$
0
0

落っこちた落花生を鼻であつめるってめちゃくちゃ器用だな

posted at 16:11:06

あああーーーーーー!!!!!

posted at 15:31:47

ゲルバー橋だ

posted at 15:10:58

機能はやりたいことに溢れていたのだが今日は何をしたかったのか忘れてしまった 最近そんなことばかりだ

posted at 14:53:04

スカイサイクルに乗ったのは大学生になってからでした

posted at 13:41:23

大人になると分かるんだけど、お母さんにはそれわからんと思うのよねぇ

posted at 13:41:12

鉄道会社さんさぁ、引退記念ツアーとかじゃなくてもう2か月に1回くらいやってくれないかなぁこういうの(迷惑な客)

posted at 13:21:40

大船軒の駅弁事業再編によせて : 休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base jhsdf.livedoor.blog/archives/95375…

posted at 13:15:14

辻堂エリアをロボット特区に指定したからアトムがいるみたいな話を聞いたような

posted at 13:11:36

昔は電球式だったねここも

posted at 13:11:10

SEとSSEの違いを教えてくれた人だった

posted at 13:09:30

しかも有料施設だからたまにある無料入館日しか連れてってもらえなくて、そういう日って動く展示止まってるかガキニキに占拠されてるかで不満になるのよ で大人になって覗いてみたら、あーあのおじさん元気にしてるんだろうか…みたいなことを思ったりする…

posted at 13:09:18

辻堂海浜公園、最寄駅は小田急の鵠沼海岸駅だと思っている

posted at 13:08:12

20年前はすごい鉄道マニアの人がここの管理をしていたんだよね 模型とかペーパークラフトとか写真とかもそうやって展示されていたんだと思う あとスーパーライダーとか映像シアターとか動くものもいっぱいあった あの辺は故障して動かなくなって撤去されてしまったんだったと思う

posted at 13:05:53

もうツバメが飛んできてるの???

posted at 11:52:57

イライラ動画なはずなのに編集がうますぎてやさしくなれるのすき

posted at 11:43:47

ロッキードモノレールの部品残ってるとかマジかいって いやーーちょっとーーーー

posted at 11:28:35

うえしゃまがサイコパスな演技やってるキャラ見たいなぁ〜〜って思ったけど、うえしゃまの演技がサイコパスじゃないことってなくない?って気がして大人しくなっちゃった。

posted at 11:19:29

もはや日高線って間合い運用じゃねえか感が

posted at 11:06:16

屋根までピカピカな10を沿線新聞社から撮影できたら最高だよねぇ すぐ汚れるし

posted at 10:55:14

10がやすみだ!!!やったぞ!! 汚れないで済むぞ!!!

posted at 10:34:02

@1685umi 圧倒的マイノリティですよね、図面探すにしても、日立造船の資料より英語でシュプラーマルの資料探したほうが早いって言うところがもう… 金星号も解体されてしまったと聞きますし・・・ ぜひ伊勢の王将号はご飯食べに行ってみたいと思ってます。

posted at 01:23:27

みんなの願いが叶った崎陽軒の弁当、横浜市内で3月27日~31日に3000個限定販売 - グルメ Watch gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1314…

posted at 01:21:48

創業130年の駅弁屋が、“何もない駅”で営業を続けるワケ──コロナ禍でも地元・国府津で売り上げは落ちず? www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/… #メシ通

posted at 01:20:26

ブログを書くことなくもたもたしているうちに、湘南ライナーとの思いでが薄れていく・・・

posted at 00:46:11

@1685umi けっきょくカメラとかを持てるようになる頃には、波の少ない瀬戸内海でしか活躍できなかったってところが… 名鉄はかなりアピールする資料を作ってるみたいでチラチラ見かけるんですが… あとは調査人口ですかね。ばんばんアウトプットして有識者を炙り出していきましょう!

posted at 00:33:40

@1685umi 実は小田急線の連絡乗車券なるものがあるらしいのですが… 東京湾高速船って会社初めて知りました。 日本で動いている水中翼船はほぼ日立造船で作っているので、年代とかに関してはこっちを漁れば何か出てくるかもしれませんね。 ジェットフォイルが結構検索妨害になるって言うのもつらいですね…

posted at 00:18:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

Trending Articles