Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

2月24日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:23:39

@ED79_Kiha183405 あらら・・・確かに活用できそうなところがないですもんね・・・。

posted at 17:58:53

桟橋で流れるやつ、蛍の光なのか別れのワルツなのか、音楽知識ないマンには分からない

posted at 17:55:35

(プロ向けの)ソフトがすごい

posted at 17:53:19

←アホ

posted at 17:47:38

この汚れを出すのに丸2日費やしたぜ~

posted at 17:47:25

汚れた船体と言うとやっぱコッチなイメージがある pic.twitter.com/mFljxeKt5V

posted at 17:46:46

ほーたーるのーひーかーりーまーどーのーゆーきー pic.twitter.com/eT5xCYNSbi

posted at 17:44:30

テクスチャつよすぎでしょ

posted at 17:10:01

アドオン作るにはちと煩雑なところもあるが

posted at 17:09:54

なんなのGIMPめっちゃ便利じゃないの

posted at 17:09:44

たまに見たくなるYTR

posted at 17:08:55

ダイナモ動画すごいことになってるんか

posted at 17:08:44

新ダイヤでも

posted at 17:01:39

長万部一周って死んだ嫌でも可能なのかな

posted at 17:01:27

なお乗れる列車

posted at 17:01:11

余裕ぶっこいてこういうこと始める pic.twitter.com/8AIUoAthRo

posted at 16:55:49

よく思えばおろちも除雪車の有効活用か・・・

posted at 16:55:16

機関車足らないの冬の除雪シーズンだけだからきっと()

posted at 16:54:56

引退からだいぶたつのに海外でまだ走れるんだ・・・ それとも・・・客車・・・?()

posted at 16:54:05

ほえー・・・

posted at 16:53:37

キハ183をノロノロ走らせたらやばいことになりそうだ()

posted at 16:40:51

回送の牽引にしかなってない赤いやつがいたよななんか

posted at 16:40:28

来年の冬までに運用に余裕が出るかな・・・

posted at 16:40:11

キハ261が函館に入る(入る)

posted at 16:39:49

釧路ノロッコ、除雪車がオフの夏はやるって言ってたよね?言ってなかったっけ? あれは・・・確約ではなかったのか・・・

posted at 16:39:20

@cacapo2501 あらら、すると無印pakだと長さ設定結構大変なんですね・・・

posted at 16:36:39

@ED79_Kiha183405 うひいいいい((((((

posted at 16:35:22

2両のうち1両消えたな

posted at 16:34:02

ナハ29000なんて貨車だぜ?

posted at 16:31:57

マヤ34を挟んで山線走ってこれるんだから大丈夫っしょ

posted at 16:31:47

来年のノロッコ、やるんだとしたらこの中間車がナハ29000になると予想 pic.twitter.com/mSQCznifJS

posted at 16:30:51

だからやるとしたら釧路ノロッコを減車するか富良野ノロッコになるか或いはナハ29000単独で、エンジン換装済みのヨンマルか54がサンドイッチ、だと思ったんだけど

posted at 16:28:57

なのに学園都市線の通勤輸送用にデッキ撤去した車両だからワンマン運用に入らないのよ

posted at 16:27:01

おまけに日高の子たちと同じ強力タイプの子でしかも冷房ついてるのよ

posted at 16:26:23

苗穂の入換者になってるんよ

posted at 16:24:42

それよかワンマン非対応のキハ40が4両おってな?

posted at 16:24:34

壊してたような

posted at 16:24:13

あああああ

posted at 16:23:23

あるいは春から学生になるはずだったのに試(殴

posted at 16:22:29

あるいは春から学生になる人かもしれない

posted at 16:22:07

もしかしたら一年暇になってしまった学生かもしれない

posted at 16:21:49

バーベキューパワーカーをキハ40-330のPPでオケオケオッケー

posted at 16:21:05

@ED79_Kiha183405 雇用関係いろいろあったんでしょうな、きっと・・・。

posted at 16:18:24

ふぅ。

posted at 16:17:16

だいがくせいははるやすミッティスモゲロンボョwwwwwイヒーーーイヒヒヒーーーwwwwwwwww

posted at 16:17:07

@ED79_Kiha183405 函館本線が電化されてなかったって点ではまだ都合が良かったかもしれません。函館駅で乗り換えが簡単にできれば削減できるコストですが・・・。

posted at 16:13:31

津軽海峡線が客レでスタートしたの、連絡船の作業員の受け皿って聞いたし

posted at 16:12:05

可動橋までわざわざつくったんだっけか・・・

posted at 16:11:33

もし、人件費がそこまで問題だったとしたら、快速海峡時代の支出がどうだったのかも調べればわかるかもしれない

posted at 16:09:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

Trending Articles