Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

9月30日のツイート

$
0
0

@Kodama057 DMするね

posted at 16:09:56

@Kodama057 同伴者3名まで可能なんですよ…

posted at 15:57:28

@Kodama057 ここに藤沢市民がおってな…? pic.twitter.com/Do5GEoBr1i

posted at 15:55:25

東京湾フェリーに1日滞在する遊びがしたい 多分飽きるほど乗ることになる

posted at 13:59:55

@hamagisi_oudai 出発開通するまえに第二場内を空けて後続を直前まで入れると…??

posted at 12:45:34

川崎で切り離した電を蒲田で振り分けるのめちゃくちゃ大変では

posted at 12:40:04

12両ってのは輸送力増強手段であって線路容量削減の手段ではない?

posted at 12:39:16

あれっMAX保存されてるんだ?!

posted at 12:37:03

エアポート急行ができる前だよね

posted at 12:29:42

京急の羽田行き12両特急って、どういう運用してたんだ? 文庫で繋いで、川崎で切り離して空港行きと品川行きに分けるような?

posted at 12:29:02

クリーンバード!まだ活躍してるんだなぁ

posted at 12:04:19

1872年10月14日、新橋〜横浜(今の桜木町駅の場所にありました)間で日本初の鉄道が開通したことに由来する記念日です。 twitter.com/enodenensen/st…

posted at 10:20:13

@passing_kyodo @mrkm1002 券売機から磁気券が出てくるのかと思ったら大違いでしたね pic.twitter.com/LnkBi9k1z9

posted at 01:55:07

鴨宮にはまだ行きやすい古ポストが残る?

posted at 01:48:43

コンテナ輸送じゃなくて物流そのものをプラレールで・・・

posted at 01:14:36

戦隊ヒーローのギョウザにされちゃう回がトラウマ級に印象に残っているんだよな

posted at 01:13:56

冷感ふとんだったり色々あるけど どうしようねぇ

posted at 01:13:28

だから連続的な波長にはならないんだなあ

posted at 01:08:29

9月31日

posted at 01:03:03

大雄山線の駅から徒歩圏の古ポストは絶滅。 ほんとあと2か月早く取材に来ていたら撤去寸前に撮影できたと思うと悔しくて悔しくて

posted at 00:58:44

郵便ポスト 郵政 郵便差出箱3号? 昭和レトロ 角型 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t80… #ヤフオク 平たいヒサシの付いたタイプっすねぇ

posted at 00:56:33

郵便ポスト 当時物 ビンテージ 昭和レトロ 再塗装済み 現状品 引き取り限定 100キロ以上 中古 長野市から page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10… #ヤフオク ヤフオクすげえな、郵便ポストとか売ってるんだ(誰の資産なんだこれ)

posted at 00:55:09

湯河原の駅からだいぶ離れた場所に1号角型ヒサシ無しとかあるらしいんだけど、ポストのためにそこまで行ける?って言われるとうーんってなる

posted at 00:49:39

郵便差出箱1号角型、ヒサシのないやつは去年の目撃があっても今年は消えてたりする。 わずかな希望だったやつが2か月前とかに消えてるわけ いよいよ博物館のものを残して絶滅か・・・?とか

posted at 00:47:49

郵便創業150年特別展示 見どころレポート youtu.be/re4NBkR8TWs @YouTubeより ほんとこれ行けばよかったってめっちゃ思ってる

posted at 00:45:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

Trending Articles