オタクタウン経由かインムタウン経由か
posted at 13:38:58
下北沢……一度も降りたことないのよ。
posted at 13:03:37
ルルティエ様可愛すぎか
posted at 12:03:10
@maityng281 あ、北東パス殺しもあったとは・・・
posted at 11:05:58
@maityng281 指定にしとけば実際載るかどうかは別としてお金は入る、と・・・
posted at 10:35:05
最終日指定席はまぁ……実際何人乗るんだろうな。
posted at 10:10:22
急行券買ってくるか
posted at 09:50:37
戸塚かぁ……ジャンボメンチカツ…… さきを いそがなきゃ!
posted at 09:39:11
1000形のゼブラ塗装はもはや芸術だからリバイバルはよ
posted at 09:37:07
ポー
posted at 09:34:46
3000形はAとNっしょ RとS?
posted at 09:34:29
3000A形だ!!
posted at 09:33:54
市営地下鉄の警笛やっぱ神でしょ
posted at 08:48:07
問題はあと似合う船が全然ないってあたりか
posted at 08:36:42
大さん橋はそもそも公式にガイドブックを販売しているそうで
posted at 08:36:07
ハンプティダンプティ、だっけ
posted at 08:27:48
複雑な構造と模様……。
posted at 08:21:02
大さん橋アドオンほちい
posted at 08:20:33
いつもいつも「こんなこともあろうかと~~~しておいたのじゃ」感がすごい
posted at 07:31:51
@FeiltagelseTP 気分が乗っているうちに港湾施設を充実させようかなぁなんて。海を航手段が空と船ではやはり船のほうが高い順位にあるので・・・フロート付きツインオッターくらいならやってみようかなとも思いますが・・・。
posted at 00:30:11
普通に週一くらいで厚木と岩国行ったり来たりしてるからなぁーわざわざあっちで見ようって感覚ないなぁむしろ江ノ島の近くに着水してくれないかなぁ
posted at 00:26:20
@FeiltagelseTP アホみたいにでかいやつですね・・・プロペラ周りの表現が死にそうですなぁ・・・
posted at 00:25:10
2式は・・・えーそれは
posted at 00:22:01
US-1、何より脚ついてて有能なのよ
posted at 00:20:37
@FeiltagelseTP なんか聞き覚えがありますねぇ・・・
posted at 00:19:53
流石ごつくてめんどくさそうなスタイルじゃ
posted at 00:19:24
ベリエフって消防の((
posted at 00:18:46
@FeiltagelseTP 飛空艇ってファイナルファンタジーでしか聞いたことないといいますか(((
posted at 00:17:57
某氏、水上機作って艦船に乗っけてましたよね・・・?
posted at 00:17:13
浮く飛行機なのか空飛ぶ船なのか、割と大きな違いだ
posted at 00:16:30
そうだよ、そもそも水上飛行機なのか飛行艇なのか
posted at 00:16:01
例えばUS-1Aとか個人的には好きだけどアレ人乗るものじゃないっしょ
posted at 00:14:20
まず明確なモデルがないと厳しいってのが
posted at 00:13:17
飛行艇ねぇ・・・
posted at 00:12:56
描画角度って固定なん・・・?
posted at 00:12:24
そいやさ、最近3Dでお家作ってる人見るけどあれアドオン化しないん?
posted at 00:09:34
ああいうタイプのサイトを自分で管理してる人ホント憧れますわ
posted at 00:08:06
64軽便とか更新かかってたよね
posted at 00:07:13
中国支部の本部(?)は改名したんだっけか
posted at 00:04:26