Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

3月20日のツイート

$
0
0

びっくらポンってあれでしょ、テーブルのところにある黒いボタンを長押しするとできるやつ

posted at 14:43:20

こういう風に普通列車が沢山並ぶこともなくなるのだろう pic.twitter.com/b3wPNNdQKw

posted at 14:38:38

@denwaban あぁー・・・鵠沼海岸のあたりは砂が火山灰で軽くて黒い海になっちゃうんですけど葉山ってどうなんでしょうな・・・

posted at 14:36:05

COATのなかには~まものがす~むの~ た~よ~れ~る~なかまは~みんなめがしんでる~

posted at 14:33:40

特に意味はない

posted at 14:33:06

サイクロップス先輩のテーマ【90秒版】 (1:30) nico.ms/sm21005672 #sm21005672

posted at 14:32:50

1年で摂取できるなすの成分は不足しがち・・・ pic.twitter.com/bPkN57dISd

posted at 14:27:43

ついに・・・ pic.twitter.com/WyFHnJTI9w

posted at 14:25:19

摩周丸の脇から味方のところにジャンプできるようになっています pic.twitter.com/1A1NCd8i7K

posted at 14:21:37

親子だっけ、これ(

posted at 14:20:06

非Vな写真だらけだが・・・ありがとナス pic.twitter.com/EatPmgBhpy

posted at 14:19:10

ありがと

posted at 14:14:42

5両前・・・4両・・・3両・・・2両・・・あと1両・・・

posted at 14:14:08

雪ほぼなし気温プラス5度みたいな感じの日けっこうあったような

posted at 14:11:51

3月の北海道がどんなもんなのかあまり想像つかないというか

posted at 14:11:15

春って感じがするがまだそういう時期じゃないか

posted at 14:11:00

走っていたものがすべてと言うわけでもなし pic.twitter.com/ntmJXxOzai

posted at 14:10:06

長万部の海・・・ pic.twitter.com/fCcaV9uwQm

posted at 14:08:13

いっそ借りちまえばよかった(などと

posted at 14:06:16

530は乗れずじまいだった

posted at 14:06:08

ファ---wwwww

posted at 14:06:01

おかげさまで第三次年代プレイまでに船とバスへ制作枠を割けますw

posted at 14:05:11

カニは固定編成にしちゃだめなのよ、日本海で使うのよ

posted at 13:56:49

あの日は笑うしかなかった pic.twitter.com/Qj5Cfcx4ro

posted at 13:56:21

せやで

posted at 13:54:57

10系、自分が使うように作ったんだけど完成したころには10系の時代終わっちゃってて

posted at 13:54:33

そして自分で改造した時の記憶が無いというアレさ(

posted at 13:54:11

ピギーバック、公式に入ってたような・・・?

posted at 13:53:44

あぁ~~ pic.twitter.com/vyw3cGecZE

posted at 13:53:19

(あれ、ラスさんからもらった座席車の長さ修正+改造して寝台車だから正直ラスさん作なんだよなぁ・・・)

posted at 13:48:44

香港は別の沼の人を探してきた方がいい気がする

posted at 13:47:12

だめだわからん pic.twitter.com/DgMRSis9tz

posted at 13:46:39

バリ鉄じゃないからその辺わからぬ pic.twitter.com/ilagvkTHu7

posted at 13:43:06

3編成どれがどれだったか記憶してないでござる

posted at 13:32:51

最前線でアドオン作ってる皆さんに資料のプレゼントです! フレー! フレー! がんばって~!! pic.twitter.com/S5wfnHFmdY

posted at 13:30:30

まぁ、多少はね pic.twitter.com/MrjAutk55J

posted at 13:25:10

道内の客車事情自体ぜーんぜん詳しくないもんで計画詰まってしまったという()

posted at 13:23:45

三編成あるんだけど凸がなぁ

posted at 13:22:52

183で引けるし

posted at 12:55:16

14系寝台は確かにまりもとカニは必要ね

posted at 12:55:04

あとはもうワキ10000とか連結するなり何なりと

posted at 12:54:14

あーそれかな

posted at 12:54:02

これに個室つなげるなら個室作ればいいし、ロビーカー作ればつなげられるし、前に言った通り食堂車はスシ24つなげればいいだけで

posted at 12:53:39

というか、カニ24さえ用意できれば24系モノクラスならできるんですよね()

posted at 12:53:04

公式14系→24系→14系(14系とは言っていない)

posted at 12:52:35

公式14系もあるんですが()

posted at 12:52:17

ラスさんからソース貰ったのはその後の話で

posted at 12:52:02

スロ62とオユ10はニセコに入っていた軽量客車だったからね

posted at 12:51:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

Trending Articles