1002+501の床下とか見たら絶対楽しいと思うんだよな
posted at 15:47:09
絶対いい資料になる
posted at 14:30:27
空っぽになった五稜郭を見学させてくれぇーー
posted at 14:30:15
函館市電なんか最近ゆっくり走るようになったんかしらと思うことが多々ある
posted at 13:03:48
ルート取りもベストかといえばそうじゃないし、40キロしか出せないし、あれは遠くに行くための乗り物ではない気がするなぁと pic.twitter.com/uidabCL7PM
posted at 13:00:14
函館市電の空港直通、五稜郭いく観光客が詰めないせいで乗り切らなくて保安検査ギリギリでひりつく未来が見える 市電はもう観光インフラになっちゃってるから大事なインフラを市電任せにしちゃいかん気がする
posted at 12:56:58
ちょっと待って何を始めるつもりなの
posted at 12:36:52
えっ(えっ)
posted at 12:36:03
ぜひ頂きたく。よろしくお願い致します。 twitter.com/enoden_officia…
posted at 11:05:22
おいーーーーーーーーー
posted at 10:40:29
フラグかよーーーーおいーーーーー
posted at 10:40:24
PT-50は造船メーカーが作った船だから、重いエンジンを中央に置いて2つの水中翼で支えているんだけど、 B929は航空機メーカーが作った船だから、重いエンジンが後部水中翼の上にあって、これが主翼として重心を支え、前翼は姿勢制御に徹する構造になってるんだね、って気付き。 twitter.com/kyuujitujieita…
posted at 03:49:54
メトロの撮影会って毎回毎回荒れるよなぁって思うけど、1万円で光線ガチャ引けって売り方は1回目や2回目ならともかくちょっと同情しちゃうわ
posted at 03:17:52
お船本は、割と本にすることを意識して書いてたからすんなりまとまりそう。文章も多くないし。
posted at 01:52:10
@RZamurai2 今夜だけ/マサユメ/表面張力
posted at 01:50:02
缶バッジガチャ、6種+シークレット4種というなかなかな厳しいラインナップ。 ただ2日間合計で17回まわしてさくっと揃ったのでかなり均等に入ってたっぽいですね。 硬券ガチャと同じ筐体だったので、今後は江ノ島駅に置いたりするんでしょうか。 pic.twitter.com/9Odqr5KuX3
posted at 00:02:40