@side_side_537 DMしました!箱根の麓ですね
posted at 20:12:25
@side_side_537 エッ!てっきり調査済みかと…!
posted at 20:08:57
ひとり12Kで泊まる宿じゃないんだよなぁ……
posted at 19:46:29
@speedbird0005 お値段以上でぶったまげております
posted at 19:18:23
@izuhakonebus そうだったんですね…… ロープウェー乗った方がオトクですよって言われたので登ってきました! 天気良くて良かったです。 あした時間に余裕があれば水族館割引チャレンジしてみます。 pic.twitter.com/m3kb3J3CBo
posted at 19:17:12
神奈川県は五島慶太と堤康次郎による箱根開発の歴史を義務教育で教えて戦跡を遠足で見学すべき(桃源台から箱根園まで船で移動しろとかいう課題出す)
posted at 13:34:51
伊豆箱根バス乗ってて、 大涌谷に行きたいと何度も言うが今日は大涌谷に行かないし、姥子からロープウェイ乗れって言っても理解してないし、チャージはしてこないし箱根フリーパス見せてくるし、箱根観光検定とか作ったら???
posted at 13:31:28
お友達と一緒に座れる場所がないから立ってるにしても手すりくらい持てやって思う
posted at 12:41:02
乗客が座らないし捕まらないってときウテシってスピード抑えたりするんだろうか いつものアグレッシブさがない
posted at 12:39:50
水族館とロープウェー乗るならロープウェー乗って水族館1割引にするのがおすすめってところまで教えてくれる案内所のサービスすき twitter.com/kyuujitujieita…
posted at 11:52:14
おかいもの検定エポス、こないだ初めて持ってる人見た
posted at 11:15:14
箱根の道は白いバス最強なので
posted at 11:11:42
とりあえず、保険として旅助けとフリーパスを両方購入することにした
posted at 11:11:26
経路計算ツールとか改善の余地があると思うのよ。 僕らは観光地に行くとともに、ここに行って遊んで帰宅するってのが必要なんだよね。 たとえば目的地が営業時間ギリギリって時、経路ツールならパッと出せるんでいいけど、観光プランニングなら「行けるけど遊ぶ時間ないよ」ってのが賢い案内だよね。 pic.twitter.com/HB9heExWwI
posted at 10:59:35
Emotで箱根の旅行、たとえば1泊2日の予定がまるっとコーディネートできて、1人いくらで、1人遅刻したら特急課金して回復できて…みたいな計算とかできるとMaaSって感じだけど(旅行手段を探しているのであってバスの切符を探しているわけではない)、現状は箱根フリーパスとかTicket aaSなんだよな。
posted at 10:59:33
うーんどうしよ 旅助けとフリーパス両方買うと交通費だけで1万円くらいしちゃうよな
posted at 10:19:43
びみょいなぁ
posted at 09:54:58
信じらんないくらいコスパ良かったけどそういうわけにはいかんかったんやな…みんな赤い切符ばっか使うから…
posted at 09:50:14
あれっ ロープウェーと水族館って片方しか入れなくなったんですか…… twitter.com/izuhakonebus/s…
posted at 09:47:40
新年のご挨拶と正月の江ノ電バス - 休日自衛隊ライブドア基地 JHSDF livedoor base jhsdf.livedoor.blog/archives/18262…
posted at 03:58:50
はとバスでサンハトヤに行って駐車場でハトヤのマイクロバスと並べて写真撮影がしたい!!!!!
posted at 01:07:37
レターパックを買い損ねる日々
posted at 00:52:42
コミケに直接搬入された本の段ボールは会場で捨てちゃったんだよな、マジで現場で投げとけば楽だったんだな……
posted at 00:50:38