静かな朝に足音だけ響いている感じがまた不思議だ
posted at 08:41:46
札幌駅、街中を歩くと閑散としているように見えて、信号も多い車社会の道路が空いているだけで市民は皆地下道を使っている。 大通〜札幌駅の地下空間は魔法省みたいになってる。
posted at 08:41:07
東北新幹線のダイヤが過密じゃなかったら、719系が160キロで新幹線を爆走する姿も見られたのではないかなどと 貨物新幹線計画みたいなノリで
posted at 08:38:32
そうか、モニターとかもないから電車の位置を自分で把握しないといかんのか
posted at 07:56:37
早起きしたんだから、電車事業所で電車観ればよかったのでは??
posted at 07:20:09
昭和の札幌デザインはいい
posted at 07:09:04
かわいいねぇかわいい
posted at 07:08:45
小樽で徒歩15分は賢者の速度なので僕の場合45分かかる
posted at 07:03:47
小樽函館4時間かかるからねえ午後営業の店と組み合わせるのはちょっとねぇ
posted at 06:49:48
夢不思議食べに行くか
posted at 06:45:49
なんと、本来いきたかった喫茶店に行けない旅程をつくっていたのである!
posted at 06:44:55
旅程の不良作り込み
posted at 06:40:14
まんべを旅程から抜けばあまとういける うーーーーーーん
posted at 06:40:03
飛行機が安いタイミングで選んでしまったのが失敗だったかーー
posted at 06:39:24
営業時間も短いのか…ぼーっとしてた
posted at 06:36:42
あ、ばか、あまとう今日定休日じゃん
posted at 06:33:30
血糖値をグーーっとあげて、ちょっと原稿作業して、ウッ…と寝るのが一番効率的
posted at 01:30:47
なかなかの生存バイアスだと思うなぁ
posted at 01:03:43
冬物ズボンを引っ張り出した結果、あまり食べすぎると腹が締まって苦しくなるというペナルティがあり、頑張ってウォーキングする必要があります
posted at 00:53:45
ナンバーが光る車、歩行者に道譲らない鋼の意志を感じる
posted at 00:47:21
少し夜の街を散策してみているが、走っている車の車種や動きからして夜中に出歩く地域ではない気がしてきる
posted at 00:33:44
札幌のセコマはセイコーマートへようこそーってあんまり強く言わないよね 長万部のセコマは威勢のいい店員さんが挨拶していて賑やかだった
posted at 00:26:46
セイコーマートクラブカードを家に置いてきた
posted at 00:25:51
このピザ屋すき
posted at 00:18:41
@RZamurai2 気温12度ですが()
posted at 00:12:43
@RZamurai2 あーーーセコマのアイス種類いっぱいあるんだよなぁーでも今から買いに行くのは……
posted at 00:09:59
芸能事務所の問題じゃなくて総務省とかそこらへんを動かす問題になりかねない気はした
posted at 00:07:35
稲場愛香さん近日テレビに出たりしませんかね
posted at 00:00:45