東武アドオンは特急電車も路面電車も気動車も荷物電車も救援車もいるからすっごく便利そう(コナミ)
posted at 23:39:18
当時は誰が歌ってるのか知らなかったけどあとで野獣先輩が歌っていたんだと知って
posted at 22:41:13
しばらくは・・・図書館の借りて読むので十分かなぁー・・・(((
posted at 21:22:23
おっと
posted at 21:22:07
6000円?! これ買いだわ
posted at 21:14:32
東京特殊車体いきたひ
posted at 20:43:21
アイエエエ黒船電車ナンデ
posted at 20:01:08
聞いてっか学部のウェイども(ほとんどブロブロ解済み)
posted at 19:37:38
あれぐらいしみじみやってくれりゃーさ
posted at 19:36:42
ボックスシート飲み会やってる
posted at 19:34:57
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
posted at 19:32:01
どいつもこいつもリア充しやがって妬まし妬まし本気で妬まし
posted at 19:31:20
あーもう
posted at 19:29:40
どこがいいー?じゃねぇや2秒で座るんだよゴルァあくしろ
posted at 19:29:12
2人で座りたきゃ始発まちゃいいんだよ
posted at 19:28:18
うへ宮ヤマ
posted at 19:26:48
そこのドアで扉ドンしてるリア充のためにおてての節と節をあわせてふしあw(ry
posted at 19:20:57
【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol
posted at 19:18:10
都市部はしらんが
posted at 19:14:37
あそこなら電話入れれば指定した日に打ってくれるべ
posted at 19:13:25
個人の感想な
posted at 19:03:43
中学だの高校だのそんなうちからイエスマンになるのは勧めん
posted at 19:02:28
951の片割れなら解体されたで
posted at 18:35:34
bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/00… てことはこれアトラスじゃない可能性出てきたな、新しい方かもしれん
posted at 18:27:58
多い
posted at 18:26:18
今はHILSという試験台の写真に出てくることが大井っぽい
posted at 18:26:13
というか、ATLAS計画自体が新幹線の400キロ化を目指しているという段階でATLAS車体にできる仕事はなくなった説
posted at 18:25:57
ATLAS中身はがらんどうだし
posted at 18:24:46
しかも車内設備も本物同様につけてあるって書いてある
posted at 18:24:38
ATLAS両側にダァあるじゃないですか、この新しい構体にはないという・・・
posted at 18:24:17
ATLASとは別に700あたりの車体を使った…?
posted at 18:21:31
あと、ATLASの車体とはダァ配置違う
posted at 18:21:17
でもまぁアルミだから塗装はがせばあんな銀色になる・・・?
posted at 18:18:12
例の103系は英語論文しかないのよね・・・。
posted at 18:17:48
確かに塗り直してたけど
posted at 18:16:23
こんなきれいだったっけあいつ
posted at 18:16:18
とりあえず今の段階でわかった試験車両 燃料電池トラム 燃料電池223 協調運転キハ30(相方のクモニとキハ22はどっかいった) 幅広中間車 E231っぽい中間車 300系っぽい中間車 アント サハ204
posted at 18:14:07
なんであんなに年一回のイベントを目ざとく見つけてくる人たちが謎の試験車両に関して情報もなければスタッフさんにアタックすらできないんだろうか・・・鉄道総研、謎だ・・・。
posted at 18:12:26
www.rtri.or.jp/rd/news/vehicl… なーんかまたよくわからん試験車出てきたぞ
posted at 17:59:38
というか書けてなくちゃいけなかったんだ
posted at 17:52:42
ぼくもこういう文献を書けるようにならなくちゃいけないんだな
posted at 17:52:34
コンコルド然り、速さを追求する時代が終わったのだろうか
posted at 17:50:46
この文献見る限りだと、乗り心地向上だとか、台車の性能試験をするだとか、そういうもうちっと完成度を上げる実験に使われているような
posted at 17:50:32
おそらく、ATLAS計画ってすでに枯れたプロジェクトだったのかもしれない
posted at 17:47:51
bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/00… けっきょく近道は論文を読むことか・・・。
posted at 17:47:04
bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/00… おお、あったATLASの車内じゃねこれ
posted at 17:46:44
アトラスがアトラスじゃなくなっててびっくり
posted at 17:42:56
この分野、向いてないのかもしれない・・・。
posted at 17:23:52
なんかつらい
posted at 17:15:06