あれだな寝落ちしそう
posted at 01:29:39
@c62_tsubame @tsubame_JP 塔を足場で囲みまくった施設にタンク、あとは輸入元になりそうな適当な施設を船とパイプラインのどっちでも使えるようにでっちあげればいいのか…
posted at 01:29:24
@tsubame_JP @c62_tsubame そうかパイプ用の適当なグラフィックも用意しておけばバッチリだ !
posted at 01:21:34
@c62_tsubame @tsubame_JP 海からタンカーで運んでくるのはロマン とはいえ完全内陸プレイだった時に備えて逃げ道は用意しときたさもあるよね
posted at 01:18:18
都道府県板ポリでレンダリングすれび一瞬でできそう
posted at 01:17:02
寺院を産業施設にして生産すればfieldの墓地を大きくするアドオン
posted at 01:12:59
タンクというタンクをfield属性にしてタチの悪いの乱立させる案(やめろ
posted at 01:12:27
横浜名物ガスタンク
posted at 01:11:52
まさにこれか
posted at 01:11:31
LPGの話は前にラスさんがしてたっけ
posted at 01:11:26
@c62_tsubame @tsubame_JP なーるほどー…じゃあ、既存のにいくつか特殊用途の貨物がプラスされるくらいの感じになるわけだねぇ
posted at 01:10:46
@c62_tsubame @tsubame_JP プラントごとに産業を分けるスタイルになるのかしら
posted at 00:58:45
蒸留塔さえきちんとしてればいろいろごまかしがきく?
posted at 00:54:11
@c62_tsubame @tsubame_JP ぶっちゃけ簡略化したほうが繋ぎやすいってのはある() 出光か!つよいな…
posted at 00:48:27
@tsubame_JP @c62_tsubame 石油は分野が広過ぎてガソリンだのベンゼンだの設備が多過ぎて追いきれないという><
posted at 00:38:51
@c62_tsubame @tsubame_JP 製鉄は子供向け紹介コンテンツが充実してることが判明した!
posted at 00:35:20
@c62_tsubame @tsubame_JP あとは施工した建設会社の社史とかにある資料を探してくるとかかなぁ…
posted at 00:33:21
@tsubame_JP @c62_tsubame プロが教える石油のヒミツ みたいなやつかな
posted at 00:32:34
www.jisf.or.jp/kids/tsukuru/d… とりあえずこれ製鉄所の子供向けイラストだけどガチっぽいからこれ組み立てるか
posted at 00:29:57
@c62_tsubame @tsubame_JP 石油以外にも製鉄の話が上がって産業経路の問題でつまっている的な()
posted at 00:28:29
@tsubame_JP あー…そうか…学生が知ってたら今頃一般常識ですなぁ確かに()
posted at 00:27:26
www.jisf.or.jp/kids/tsukuru/d… ンンンンンンン
posted at 00:26:31
@tsubame_JP 石油系プラントとか鉄とかセメントとかめちゃ詳しかったりしません?
posted at 00:24:52
化学系おらんのこの界隈
posted at 00:20:52
プラントはね、現物理解しないと無理感
posted at 00:20:41
オイルターミナル用タンクはいいイラストもらったから作れそう
posted at 00:20:20
工業アドオンなぁ
posted at 00:20:01
はよ茅葺き屋根の家を視察に行きたい
posted at 00:18:00
アドオン化するには鉱山を作らねば
posted at 00:17:46
オイルが入ってピストンが爆発的にブルンブルンくらいのことしかわかりません
posted at 00:05:02
エンジンとかさっぱりわからないけど気動車追ってた
posted at 00:03:57
おろろろろろサンドイッチーーー
posted at 00:03:00
南鎌倉高校女子自転車部がプリパラに聞こえてくるアレ
posted at 00:02:46