アイカツ終わっちゃったんだっけか…
posted at 10:13:07
@tabisuru_sumiya 激辛評価でございまして(
posted at 08:44:09
@tabisuru_sumiya 代々木上原で強制下車のほうがまだ親切感
posted at 08:27:53
メトロのモーニングウェイこういうときどうなるんだろうな
posted at 08:25:39
動く…動くぞ…!!?
posted at 08:20:51
うわー、落としたーー!! 線路の電気落としちゃったぁぁ!!!マァァァァァーー!!落としたー!!電車どうか行ってーー!!!電車の電気落としちゃったぁぁぁー!!
posted at 08:19:12
あー、学校が機会はくれたけどやり込んだやつだ…たしかに繁殖は大きいですけど羽化までやったの凄いじゃないですか…
posted at 08:18:03
トレーラーお尻振っちゃうよねこんな路面じゃ
posted at 08:13:38
あれ、もしかして授業で配られたのではなくて自主的に飼育パターンっすか…?!
posted at 08:10:29
あっちゅーまに上達している…
posted at 08:00:45
東海道線の常磐線化
posted at 07:59:10
座席の奪い合いがとても激しかった 突然背後から人がやってきてガツンと座ってくなんてこっちのほうじゃ初めてじゃ
posted at 07:58:30
わかるー(めのまえがまっくらになった)
posted at 07:57:46
普段と何が違うのかわからんが異様な光景だ
posted at 07:56:26
今日の電車はとても多くの屍を運んでいる感じだ
posted at 07:55:35
列停発動
posted at 07:53:08
ビーーーーーー
posted at 07:52:49
品川方面というか新橋需要なのだろうか
posted at 07:50:34
大船行きなるものがなぜあそこで爆誕するのかわかるよね 人やばい
posted at 07:50:04
ただ、別の時に、繭を煮て糸にするって話を聞いて、 「中の虫はどうなっちゃうの?」 って大胆なこと聞けるのはやっぱり幼いうちなんだろうなって振り返れば思うよ。
posted at 07:30:00
虫ほとんど触れないけどカイコだけは頑張って克服した記憶 噛まないし
posted at 07:27:36
夏前まではすくすく育ってたんだけど、夏休みに新鮮なクワの供給が途絶えた これが原因か1匹死んでもう1匹は薄い繭を作っただけだった
posted at 07:26:50
養蚕といえば、僕も小学校でカイコ飼ったことがあるんですよ、2体だけだけど
posted at 07:25:45
取材だ取材
posted at 07:14:41
江ノ電駅舎アドオン化するなら冬は光らせないとねぇ
posted at 07:14:33
NWAのDC10やっぱいい色だよね落ち着いてて 作るか
posted at 07:06:39
イベリア綺麗ね
posted at 07:06:17
サバイバル食料がマズイのは最低量を渋々食べて温存するためだっけか そんでちゃんと補給が来るところは美味い飯が必要不可欠であると
posted at 07:04:19
あのサイズの月なら江ノ電と撮れないかなぁ富士の方に沈むよなぁ 逗子の山に登ってry
posted at 06:56:28
青かった空は赤みが増して、もうしばらくすると暗闇の中へ飛び出すようになる
posted at 06:52:51
人間のサイズに関する感性なんてこれっぽっちもアテにならないとは理解しつつ、誰が言ったか知らないが言われてみれば確かに大きい
posted at 06:48:43
スーパームーンぎりぎり沈んでなかったわ
posted at 06:47:43
家を出るたびに空の色が変わっていくのを見ると冬至の足音が聞こえてくる
posted at 06:47:07
あったなぁこんなの
posted at 00:11:24