横浜とか23区の極東とか乗り放題系の切符を買って溜めてこれ使い切らないといかん
posted at 23:39:22
未使用切符が溜まっている
posted at 23:38:56
明日行けたら行く
posted at 23:38:48
あれっ、だれか梅入場券買った?
posted at 23:38:37
ぼくが生まれる10年以上前のCMだ・・・
posted at 23:27:38
ガソリンもケロシンもなにに使われるのかってのはまぁ知らないことが無いにしても、成分としてどう違うのかとかそういうのはイマイチよく分かってないところがある
posted at 23:16:57
調べたけどなんか添加物として使われていた時期があるのね・・・
posted at 23:13:15
バス専なのでしてガソリン車自体博物館でしか見ないのです・・・
posted at 23:11:31
古い車は安全性もそれなりだし、レストアにかかる費用とかそもそも税金の問題もあるし、素人が扱えるものじゃないんだろうけど、そういうところで光岡ってすげえなって思うんだよなぁ
posted at 23:10:40
湘南に住む限りクルマは必要だと思わないし、もしこういう車に乗れるなら働いてお金貯める価値があると思えるけど、うーん。 乗ること自体が楽しい人には必要ないし、輸送機械としても不十分で、ただ映えるものは製造ラインに乗せるには充分な需要と言えないのだろうか pic.twitter.com/OnsW7XXiFr
posted at 23:09:17
コデ165見たい
posted at 22:59:14
最近浮上してないなーあの人元気かなーって思ってアカウント見たら意味深ツイートで途切れていて、えっえっえっと思ってふぁぼ欄みたら「お元気」なイラストにあふれている。そんなあるある23時
posted at 22:58:54
大雄山の水を田んぼに撒くと雨が降るって話なんだっけか
posted at 22:58:27
いずっぱこ撮りに行きてーーー乗りに行きてぇ
posted at 22:57:34
横浜郵船ビルの裏手 なんと船がつけられるようになっている・・・流石海運会社である。 もともとはコの字型に作られ、のちに裏手を増築してロの字型の建物になっているそうだ。 pic.twitter.com/M5Tk0ixkK5
posted at 22:46:39
お尻の形が初代って特徴的ね
posted at 22:38:50
臨港線の上を歩いてしまうのでこの辺の区画を歩くことは久々で 当然ながら東西上屋倉庫なんて知らないのだ・・・ もっと前にお船趣味が出来たらきっと写真が残っていたのであろうか・・・ pic.twitter.com/B7FGxezq1L
posted at 22:38:12
ゴルフ練習場とかもついているようだね、 でも昔の飛鳥について資料ってなかなかネットには転がっていないなぁって思った。 自分の場合は横浜市が出していた本を古書店で何冊か買っていろいろ知ることが出来たんだけど pic.twitter.com/jqShosXKMD
posted at 22:33:42
本日のお船 アマデア 長崎生まれのもと飛鳥とのことだけれども1991~2006とのことで、船の世界に入ったのは2009年だから・・・初めて見る船です。 とはいえ横浜には何度か入港しているらしい。 pic.twitter.com/NSBownMYGk
posted at 22:31:35
アイカツの布なぁ・・・
posted at 22:22:27
どうすんだろうと思ったけど、7000組み替えたのか
posted at 20:33:22
日が伸びてきたな…春リベンジするべ
posted at 18:46:18
@hamagisi_oudai 実際に箱根とか小規模な信号場でも、それに対して一箇所からポイントや信号がどう動くか見えてしまう事自体問題となるとなかなか全体がわからないんですよね
posted at 17:38:12
SNSで見せたい風景を見に旅行行くならそのチケットを友達にばらまいた方がよっぽど有名人になれそう
posted at 17:33:25
というか、システムとしてどう周りに影響が及ぶのかまでを考えるってとても難しそう
posted at 17:30:30
安全側線のポイントの挙動が素人なのでわからない
posted at 17:30:07
お船見ながら食べようと思って持ってきたあんぱん、イベントで食べる場所がなく、やっと見つけた場所もトンビのパラダイスで結局持って帰ってきてしまった
posted at 17:28:53
アマデアもうじき出港か この明るさなら見送っていけばよかったかな
posted at 16:50:02
共産圏の車はすごいよな50年経っても同じ顔のとか
posted at 16:47:59
こういう愛らしい車に出逢いたいけどレストアとかそういう問題が山積み感で
posted at 16:47:37
地下鉄の快速初めて乗ったわ
posted at 16:05:15
横浜市営地下鉄、駅に1日500円で広告出せるらしい…
posted at 16:03:09
三渓園バス急行運転ではやいたのしい
posted at 15:49:00
クルーのパトカーとか初めて見たわ
posted at 15:15:05
@hamagisi_oudai バンドリとか出て来ましたね
posted at 15:12:14
@hamagisi_oudai あっ…イイ
posted at 15:10:40
ハクセキレイの飛行能力 検索
posted at 14:46:23
桜木町まで30分間隔でバスが出ているらしい
posted at 14:37:54
大さん橋なんかやってる コスいるよ
posted at 14:31:40
スタンプ台がお姉さんだらけ…しゅごい
posted at 13:42:22