Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

2月2日のツイート

$
0
0

ありがとうひし形パンタグラフとかいう意味不明な貼り紙がされた事件

posted at 15:02:55

???「お前のヘタクソな漢字を中吊り広告にしてやろうか!!!!!」

posted at 14:47:02

鎌倉国宝館にぶち込んでやる!!!!!!!

posted at 14:45:18

でんちゃもいいけど漢字のおべんきょうしましょうね〜〜〜〜〜〜

posted at 14:44:50

サボ買えよ!!!!!!!!

posted at 14:40:46

手書きで読みづらい文字なんか掲げるくらいならサボ買えよ

posted at 14:40:37

左側なんて書いてる?

posted at 14:39:49

なーにがあまぎ色じゃカール撮って出直してこい

posted at 14:39:25

暇人陰キャオタクくんじゃん

posted at 14:38:20

受験終わる前に300が死んでったのを思い出した

posted at 14:37:21

大師線葬式オタクになりたかった

posted at 14:34:09

横浜高島屋…

posted at 14:28:19

でも案外写真に写ってるよねぇって

posted at 13:31:16

冬眠期間長すぎな件

posted at 13:31:04

函館の市電は塩害と雪による腐食が問題かな 一方メリットとして冷房がなくても営業できるので、車体に当初設計にない負荷をかけないで済むところか

posted at 13:27:02

ドア配置が前中なやつか

posted at 13:14:12

やっぱ難しい色だなぁ

posted at 13:07:27

機器更新までやった江ノ電300が台枠やってアッサリ解体されたのを見ると

posted at 13:03:17

台車を切り詰めることはできても、そうすると1372mmの車輪間に収まる前提だったモーターは入りきらなくなるので好感が必要になる 豊橋の3500とか江ノ電600とかはそうやって使われているし

posted at 12:41:04

横浜市の500は廃止前に復活させたっていうけど、それでもアレで足りてしまう輸送力だったってところもあるっぽいな

posted at 12:39:44

都電と玉電、車体更新の余り物とかは戦後の車体足りない時期には重宝したみたいだけど、足回りがないことには走らないからなぁ

posted at 12:36:42

7000には解体された車種もあって、その点では函館に状態のいい車が行ったのもわかる けど、そもそもその時点でまだ300が現役っていうのが割とアレな事情な気もする

posted at 12:35:25

@X103hakodate とさでんは6000と7000の類似品を自社で用意できていたのでわざわざ2000を用意するとは思えないというか、そもそも鉄道線を廃止して車両が余ってた時期ですし

posted at 12:33:14

1372mmの横浜市電もどこにも行かなかったな

posted at 12:31:27

1970年代たしかになぁ

posted at 12:31:06

@FeiltagelseTP アイカツの道は一日にしてならず

posted at 12:30:01

@FeiltagelseTP 平日の閉店間際オススメですよ^^ 時間切れになったら深夜営業のゲーセンに移って翌朝からまたヨドバシでやればいいのです^^

posted at 12:28:56

6000は間に合っているし、7000と7500は荒川にもってかれて、8000はガタガタで、5500とかは大きいとか重いとか手に負えないとかあったのかしら

posted at 12:27:34

幅が狭くて狭軌でってなったら買い手つかないよなぁ

posted at 12:26:38

2000も荒川線に行ったんだっけ

posted at 12:26:15

@FeiltagelseTP ヨドバシでグッズ買って特典とポイントもらって永久機関にするだけですよ>< 世の中から辛いところを取り除いたような優しいゲームなのでまずは何も考えずに100円入れましょう^^

posted at 12:25:11

あの規模でもロットで仕様変わるものなんだって思った

posted at 12:21:40

広電って後半の車両は自社発注車だよね なんかバラバラだけど

posted at 12:21:19

@FeiltagelseTP ヨドバシのゲームコーナーで女の子たちをダンスさせるゲームですよ!!!楽しいですよ!!!!!!!!

posted at 12:20:21

カール電車だ

posted at 12:18:53

@FeiltagelseTP クミチョもアイカツしましょう^^

posted at 12:14:46

あまり上下関係厳しくない育ちだからかもしれないが

posted at 12:08:29

ある程度丁寧でいたつもりだけど口に出すとそうもいかなくなってくる

posted at 12:08:14

木曜はアイカツ

posted at 12:07:30

ぺんぎんのおともだちがふえたことこと

posted at 12:07:14

プリキュアは悪役に勝てるけど高校野球には消される

posted at 12:06:56

女児アニメを観ると曜日の感覚が乱れないのでよい

posted at 12:06:30

さよならイベント、平日にもやってくれたら航空券が安くなったのに…って思いましたまる

posted at 12:05:11

価値のあるガラクタか、価値のない道具か

posted at 12:04:36

放置して時間を稼ぐという手はあるにはあると思うが地方の土地代ってどうなんでしょ 荒廃すれば直せるが屑鉄になったらそれまでかなとか

posted at 12:03:36

ん?? いまどき10代だってドリームランド知ってるでしょ??? 2002年なんて5年くらい前だよ???んん????

posted at 12:02:06

中の人は10歳の女児なので、優しい言葉遣いとAmazonギフト券を投げかけてくださるととてもうれしくなります

posted at 11:59:50

ネットの中の年齢、気をつけて欲しいならそう明記しないと 年下の中学生からタメ語で話しかけられるってことは、単に気にしてないか、あるいは気にしているとして文章のセンスが同級生レベルという意味では

posted at 11:57:50

登山の車両とはいえだいぶ改修されてたはずだし、まぁOERこの辺とても有能だから解体まっしぐらだよね

posted at 11:24:16

箱根登山のやつ、就職したら行きたいなって思ってた

posted at 11:22:40


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2791

Trending Articles