零細サークルなので計画立てて作業を進めるということが困難なので、1冊は書く、2冊目以降は出せたら出す、というスタンスでやっておりまして、なので1冊目は直搬入、2冊目以降は29日までに印刷仕上がりで横浜市内で受け取りという仕組みになっております。
posted at 03:57:44
めっちゃわろた
posted at 03:55:57
新刊を書く 書いたら売れる 大金持ちになる すべてうまくいく プラス思考になる
posted at 03:55:19
ペラペラ薄い紙の本を8ページくらい作って20冊持ってくくらいならスーツケースでも余裕なんすわあっはっは
posted at 03:53:47
直接搬入の1番のいいところはやっぱり、その…最低ロットを考えると、本は重いという事実をですね
posted at 03:53:18
まだ本を書いています 明日入稿します
posted at 03:37:33
都電で割と使ってた型なんだなぁ 最近やっと台車の見分けが少しできるようになってきた
posted at 02:09:26
D-10 / 東京都交通局6000形|台車近影|鉄道ホビダス rail.hobidas.com/bogie/archives…
posted at 02:04:08
ボールドウィン系の吊り掛け台車をガチっと再現しながら交流モーター乗っけてるのすごいな
posted at 01:55:21
横浜線に通過される( twitter.com/miyakyu12/stat…
posted at 00:34:52
@hamagisi_oudai テレコムセンターの噴水とか色々…でも昼間に見たい気もあって……
posted at 00:08:48
水景オフ会をやるか 水の科学館とかいきたい
posted at 00:07:45
いい噴水!!いかなきゃ!!!!
posted at 00:07:20
えーー!!!なにここ!!!
posted at 00:04:45