@c62_tsubame 設定ファイルの値で発展度合いを変えられるみたいなのでそれやって見る手とか…
posted at 17:22:16
@c62_tsubame うわぁ()
posted at 17:17:31
@c62_tsubame 特徴のない駅を再現するのはかえって難しいことです
posted at 17:16:06
@c62_tsubame 都市って長方形にしかならないので適当に都市から離してフェンスの形した線路で囲めばそれだけでできるような…
posted at 17:15:00
高速道路が出来る前は赤棒が乱立してたんやで
posted at 16:59:22
@c62_tsubame マップ人口が多いとしょうがないね()
posted at 16:57:41
ん?井の頭線地下化されてるん??
posted at 16:55:16
井の頭線はまだ出てないな・・・
posted at 16:53:52
ファンタジック
posted at 16:52:43
めちゃ大都市の駅って感じだ
posted at 16:52:33
しっかり水引いてあるの凄い
posted at 16:52:24
あれ、世田谷線ってどうなってたっけなぁ忘れちゃった
posted at 16:04:25
路面電車も含むとすごいことになりそう
posted at 16:04:16
これまた凄いなぁ
posted at 16:02:51
近鉄の京都駅とかもそうか
posted at 16:02:10
案だけデカいホームしてるんだし地下だと思ってた
posted at 16:01:37
梅田の上って駐車場だったのか
posted at 16:01:27
遺構がトマソン化してるって魔剤かよなんだこれ
posted at 15:56:31
見事に刺さってらっしゃるし斜め刺しはつよい
posted at 15:55:24
おお、意外な所にあった
posted at 15:51:14
こんなんが普通に建ってたとか大阪どんだけ金持ちだったんだ
posted at 15:49:28
もはや砦ではないか
posted at 15:48:56
これは僕の技術ではムリ><
posted at 15:48:22
大学帰りに流鉄取材行くか
posted at 15:45:55
うおおおおおお こういう駅舎いいなあマップに欲しいなぁ
posted at 15:45:35
えっ
posted at 15:45:02
流鉄に次いで大雄山線にも…!!?
posted at 15:42:51
多度津って電化されてるのか
posted at 15:41:20
通知が早すぎて読みきれねぇ
posted at 15:38:54
花やしきのコースターみたいだ()
posted at 15:38:24
東武恐ろしいな
posted at 15:37:25
二俣川もか
posted at 15:37:10
城東電車かぁ
posted at 15:36:20
ギリギリ突っ込んでる?
posted at 15:35:23
上大岡は覆いかぶさってた記憶がある
posted at 15:34:05
東急も地上時代でもビル中駅はなかったのかな
posted at 15:32:25
湘南江の島はちょっとあれはビルにしては中身スッカラカンじゃあありましぇんか
posted at 15:31:45
湘南モノレールとか東京モノレールの線路をギリギリかわして建ってる建物とかもかなりすごいよな
posted at 15:29:02
世の中には道路が突き刺さるビルとかもあるらしいが
posted at 15:28:34
でてくるでてくる
posted at 15:27:31
この手のは札幌や横浜にもありますねぇ って言おうとしたんだけどなにこれ高架で突き刺さるのこれ
posted at 15:26:59
動画見てみたけど、半分はビル下なのかな? つか配線がよくわからない() なんだかすごいことになってないか???
posted at 15:24:32
東武が特殊なもんだと思っていたぜ・・・
posted at 15:22:26
関西私鉄、割とビルに突っ込んでいくのな
posted at 15:22:10
これ今でも使ってるビルなのか
posted at 15:21:28