タンコロに隠れて閑古鳥なんじゃないかとナメていた。よくないな
posted at 11:24:01
今日もし入れなくても文句いう気はないからあまり遠くないうちに次の回やってくだせぇ
posted at 11:23:26
子供多い地域だもんねぇなんとなく
posted at 11:21:03
約10年振りに来たわけだが、大きなお友達なのでさくっと見学づきれば十分ですええ
posted at 11:20:04
思いの外混んでる。やっぱチビ連れが多いな。ずーっと見たがってた近所の子たちかしら。
posted at 11:18:56
天駆懸垂鉄道閃
posted at 11:12:46
いけね!これ心は大船で降りるのに体は金町まで行くやつだ 大船で降りるなら乗るとこここじゃない
posted at 10:57:45
3Kぶっとびカードはちと
posted at 10:56:18
あそこがが地味なのは何より江の会社が商売上手だからでは 貴重なもんだから売り方次第では知名度もみたいなね
posted at 10:53:03
下から覗くだけでも楽しいんだけど、脚回り見たけりゃ課金しなって言われたら、千葉までの交通費比較するとホイホイ課金するかも。
posted at 10:49:52
湘南モノレールの見学会、どういう流れかは知らないが、昔は足回り(足じゃないけど)見れたこともあったしそういうのないか期待してみたり
posted at 10:48:39
今回まず大船に出ます。 ちょこっと深沢覗いて江ノ島経由の極楽寺
posted at 10:47:02
えのんくんパスケースとヒツジの携帯ストラップ、かな?
posted at 10:45:36
もしかして・深沢まにあわない
posted at 10:43:22
235は興味ないからスルーかな つかスカ線の狭いとこであんなん撮るとか飛んで火に入るうんちゃらら
posted at 10:42:30
戦時中、バスの女性車掌の社員寮だったところ・・・戦争遺産のひとつだろうか・・・
posted at 10:18:14
まっじか割とするな
posted at 10:16:54
えっまさかの中のピーポー・・・
posted at 10:11:33
こまわりくん の文字がついに消えた
posted at 10:07:44
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアア
posted at 10:01:45
アターマ
posted at 01:40:36
ま、余裕っしょ
posted at 01:39:36
明日はそこそこ早く起きなくちゃならないわけだが
posted at 01:39:30
寝ぼけてる
posted at 01:39:12
誤爆
posted at 01:39:07
ありですー
posted at 01:38:11
ねる
posted at 01:37:21
キチガイハイパワーなのか
posted at 01:36:24
???
posted at 01:36:02
サイズが普通なのに形は路面電車なのか
posted at 01:34:39
変わった形だなぁ
posted at 01:34:13
名鉄のアレのほうが大きさ的に近かったんじゃね・・・?
posted at 01:30:43
あ、というか、2軸車
posted at 01:29:55
つか長さ9っていったら・・・
posted at 01:27:51
単車ではないな少なくとも
posted at 01:27:36
江ノ電の800より長いじゃんか(((
posted at 01:27:23
都電400は小さすぎないか説
posted at 01:23:43
つか、ペンギンとかイコちゃんとかすっかり忘れていた
posted at 01:07:15
あー・・・
posted at 01:06:50
ハマの電チャンとかSL兄d(殴
posted at 01:06:00
7×2か・・・
posted at 01:04:44
あっ・・・あっ
posted at 01:03:58
JRのキャラなんかと思ったらいまいちそれっぽい仕事してないよなって
posted at 01:03:40
けっきょくアイツは何をするために生まれてきたのかなかなか謎
posted at 01:03:16
@maityng281 ここまでなんでもありだったとは・・・(((
posted at 00:56:01
誤爆多いつらみ
posted at 00:51:10
おぅ考えてやるよ(やるとは言っていない)
posted at 00:50:54