Quantcast
Channel: きうじ🍵(@kyuujitujieitai) - Twilog
Viewing all 2791 articles
Browse latest View live

11月27日のツイート

$
0
0

寝るかぁ

posted at 00:56:38

やばいなぁ 月曜日からこの体調で耐えられるかなぁ

posted at 00:56:28

@FeiltagelseTP コマンド的なものは完全に排除されてるので、サイトのお勉強にはならないですけど見栄えはすごくよくなりますねぇ…

posted at 00:56:00

@FeiltagelseTP だいぶ日本語化もされてるのでやりやすいですね、 五番星さんも、名刺とか動画とか気合い入ってますよねぇ…

posted at 00:49:22

やっぱり土曜投稿は害悪でしかなかったんや・・・!

posted at 00:26:03

早急に手を打つのが望ましい

posted at 00:25:48

嫌な予感がしている

posted at 00:25:34

体調が悪いフラグ

posted at 00:25:28

@FeiltagelseTP イスラエルの会社がやってるとか聞きますね・・・ 互助会はれたすさんが精力的にマップを作ってくれてるのでめちゃくちゃ進歩してるイメージが><

posted at 00:16:30

@500kei_Kodama 車窓を見る感じ、中も凄く狭い印象ですね・・・ しかしながら、地響きがするくらいには浅いとこ走ってるんですねここ・・・。

posted at 00:15:42


11月28日のツイート

$
0
0

江戸城を皇居に伝統的に再現するよりも、埼玉県あたりに伝統ガン無視でババンとコンクリートで立てたほうが見栄えしそう

posted at 09:01:19

その前は姫路城みたいなごちゃっとしたやつだったとかも聞くけど、実際どうだったんだろうなぁ

posted at 08:58:26

これだけやってやっと再現が出来るってくらいにはロストテクノロジーなのよね…

posted at 08:56:45

豊臣のはもっと黒かったわスマソ

posted at 08:55:10

てっぺんの金箔だけか 下は徳川の白い城か

posted at 08:54:26

綾瀬行きじゃねぇか畜生

posted at 08:52:44

徳川の石垣に豊臣っぽいのって点ではそうだね

posted at 08:52:14

江戸時代の石垣に現代人が手つけても絶対いいことないと思うの

posted at 08:51:25

さすがに木は復興資材として町屋になくてはならないものだもんな

posted at 08:49:55

家光が、寛永度天守の石垣が高すぎたことに不満だったみたいで、立て直す時にちょい低くしようとしたって話があるね

posted at 08:49:24

石垣の修復技術なんて現代人にあるのかな

posted at 08:47:48

寛永度天守をそのまんま今の石垣に乗せてもいいとは思うけどね 高さが低くなってるだけだったかと。

posted at 08:47:19

新井白石の計画案は図面が残っているよ

posted at 08:46:24

再建計画に合わせて石垣までは積み直してるから、古い天守閣を再建するにも新井白石の計画案を実現するにもどちらも中途半端になるよねって気はしてるんだけども

posted at 08:43:52

本丸なんてほんとに知ってる人なんて一握りだったんだろうなぁ

posted at 08:41:37

ほかも形状変更とか

posted at 08:28:47

将来的に2003もスカートつけるかな?

posted at 08:28:26

どのみちねぇ、2000は3編成で微妙に違うところあるし、改造の具合も3年かけてやるとしたら全然別物になってると思うのよ

posted at 08:27:55

方向幕を神奈中みたいな模型にして売ってくださいオナシャス

posted at 08:26:20

幕の放出もうないかなぁ

posted at 08:25:58

バリアフリー対応工事もやるんでしょこれ

posted at 08:25:44

江ノ電はそろそろ、ポスト305のイメージづくりに本気にならないといけなくなってきたのではとほんと思う

posted at 08:25:28

江ノ電2000もそろそろ本にかけるレベルの内容の厚みが出てきたな? ちゃんと記録しないとなぁ

posted at 08:24:26

@DC183_261 ニセコ『は』

posted at 08:22:41

エンブレムのレプリカ売るって言いはじめたあたりから嫌な予感がしてたけどホントかよ…

posted at 08:22:09

ンアーーーーッ

posted at 08:20:58

学費無駄にしたって病院とクスリと動けない時間だけで損失は

posted at 08:19:57

進級はできるしぶっちゃけ来年頑張ればいいドンって感じではあるが

posted at 08:18:38

2限は出る

posted at 08:18:14

引き際を自分で考えないと死ぬやつだ

posted at 08:17:58

エラー分析機構が死んでいるというのだろうか

posted at 08:17:41

熱のあるようなダルさはないというか吹っ飛んでいるが睡眠時間に対して元気なのでこれは何かのスイッチが壊れていると見る

posted at 08:17:28

もう無理体調崩し方がやばい

posted at 08:16:43

今頃日暮里だけど今日は品川についてない

posted at 08:16:30

@DC183_261 アッアッ不審なニオイが

posted at 08:15:53

ニセコって新幹線の頭でも持ってくるのかな(適当

posted at 08:15:00

大火や震災で逃げ遅れるリスクが判明してからようやく隅田川に橋が

posted at 08:13:11

幕府の政策と明治政府の金欠

posted at 08:11:55

まず橋がボトルネックでしょうねぇ

posted at 08:11:14

うなぎの寝床に車停める場所なんてないだろうし

posted at 08:10:39

路肩に止まってる車がめちゃめちゃ多いのは、まぁ町屋エリアの路線ばかり乗っているからかなぁ

posted at 08:10:23

民間だったら組合がなんか言ったりするんだろうけども…

posted at 08:08:42

あーこれは短いわ

posted at 08:08:03

公営交通って大変なんだなぁ

posted at 08:06:47

ダイヤかついのはなんとなく感じてたけどやっぱりそうなのか

posted at 08:06:35

ほえぇ…

posted at 08:05:33

あんなにブォォオオオオンって加速しとしてすぐブレーキだしほんと凄い

posted at 08:03:21

都バスの運転って神奈中とかに比べたらクッソ荒い気もするが、道路事情を考えたらあれぐらいやらないとまともに走れないんだろうなぁって

posted at 08:02:39

それ静岡なんじゃねーの岐阜なんじゃねーのみたいなところにいきつく

posted at 07:59:10

名古屋はぱっと出るけどそれ以外の愛知よくわからない

posted at 07:58:37

11月29日のツイート

$
0
0

サボらないと寝てられないっていう深刻な状況

posted at 09:10:12

あまりに体調悪いのでサボった

posted at 09:09:52

これ昔思ってフォルダまで作って容量の関係で削除した覚えが

posted at 09:04:44

11月30日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:18:16

グッピー?ベルーガ?

posted at 18:50:55

屋根が光っていたのが印象的だったな

posted at 18:48:49

初日の入庫直前の235に乗ったのが懐かしいねぇ

posted at 18:48:32

道南バスチャレンジかな???

posted at 18:35:47

ポムポムプリン コロコロクリリン ぽわぽわプリリン

posted at 18:16:22

あした学校つらい行きたくない() けど行かないと成績つかない…

posted at 17:21:35

藤沢市のイベントに出張参加した時とかバスフェスタとかでオレンジえのんくんグッズは手に入る pic.twitter.com/XkUXGV3vFa

posted at 17:06:32

江ノ電の情報は公式サイトに頼らず江ノ電沿線新聞をフラゲするのが最適解と見る

posted at 17:04:35

タンコロ撮影会ってもう募集やったの?

posted at 17:03:39

おともだちになれるとはいえ、まず友達になるまでのハードル高すぎるというアレ というか押さえてない楽曲が結構あるってことが判明する() pic.twitter.com/TauDAGhwap

posted at 16:41:59

とりあえずスミレちゃんに10枚投票2回

posted at 16:16:51

フォトカツの新機能を確かめるために課金する紳士強すぎでしょ

posted at 16:15:50

フォトカツの得点、こっからガンガンインフレして行くんだろうなぁ…

posted at 16:08:48

大倉山記念館って一回行ったけどどんな場所か覚えてねぇな

posted at 14:49:51

拝領屋敷、抱屋敷、下屋敷…

posted at 14:49:27

どのみち大名屋敷は必要だしね

posted at 14:49:05

板ポリにテクスチャみたいにできたらもしかする

posted at 14:48:54

安田庭園とセットでアドオン化したさあるけど、木の作り方がなぁ

posted at 14:48:38

両国公会堂ねぇ…自分が行った時にはすでに重機しか見えなかったよ

posted at 14:48:05

じゃあ、あれを元にモデリングすれば…!

posted at 14:14:14

復元なのかぁ…!

posted at 14:13:54

戦前は確かにもっとボコボコしてたのか

posted at 14:01:25

戦後ずっとあんな感じなのかな

posted at 14:01:09

詳しく判明するまでモデリングあとまわしにしとこ

posted at 13:57:51

復元なら再現が楽なんだけど、適当に塗られたんじゃたまったもんじょない

posted at 13:57:27

創建当時の写真探しに走ってる

posted at 13:57:00

両国駅、以前行った時工事してたとおもったら、商業施設にされちゃったか…なんか綺麗にされちゃってるし

posted at 13:56:38

いただいた選択肢の中から船尾の文字をよく見て比較したところ、あいぼり丸と判明しました! ありがとうございます!! twitter.com/kyuujitujieita…

posted at 13:44:08

船尾と煙突しか見てない()

posted at 13:18:26

素人並みの感想でアレなんだけど、まや丸ってこのスタイルなんかすごく津軽丸くさくないですかね?

posted at 13:17:52

この、こばると丸ってのはくれない丸と同じような船尾だけど、ロイヤルウィングってあの貴重な生き残りなのか

posted at 13:17:11

関西汽船ってすごいのな、昔の客船みたいなのがカラーでたくさん残ってるなんて…!

posted at 13:16:11

そうか!どっかで見たことあるようなスタイルかと思ったらロイヤルウィングの後輩か!!

posted at 12:56:16

別府とは 書いてあるが船名がわからん pic.twitter.com/U02SFJcxyT

posted at 12:07:30

この東京テレメッセージという会社、いまは防災ラジオを事業にしているらしい…

posted at 11:23:35

ポケベルの広告ってのもなかなかたまげる案件 pic.twitter.com/w2KXTdwXSY

posted at 11:21:36

机の片付け 救世主あらわる pic.twitter.com/2Ieg4FKihv

posted at 10:21:14

がんばらない ファイトしない かしこまらない

posted at 10:17:08

シンガポール来日って専用機くるんか

posted at 09:54:04

江戸城本丸、ひょっとして黒書院あたりまでは大名がくるから格式高くしておいて、中奥より奥の方は簡素化している…?

posted at 09:30:48

そろそろ304の生首

posted at 09:28:01

山梨に江ノ電見にいきてぇなぁ 調布とかも

posted at 09:27:50

ドア片方壊れちゃったっぽいよね なかなか行かないからアレだけど

posted at 09:27:28

定期的に清掃されているとはいえ、潮風には敵わないだろうなぁ

posted at 09:27:00

すっげぇ ブリキなのにこんな綺麗な状態で残ってるなんて…!!! タンコロの走って回るやつとかクッソ懐かしいな

posted at 09:24:44

とりあえず似た色を指定して屋根のグレーを別レイヤーに移すとやりやすかったり

posted at 09:20:32

12月1日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:19:09

当たり前に見てるからそこまで深刻とは思ってなかったわ

posted at 19:14:26

マジかよ

posted at 19:14:07

死者が戦う特撮←宗教 神アイドル ←宗教 かみさまみならい←宗教

posted at 19:11:25

はっきりわかる twitter.com/kyuujitujieita…

posted at 19:06:54

割れますねえ twitter.com/kyuujitujieita…

posted at 19:06:43

自発

posted at 18:54:53

posted at 18:54:41

ランチさん。とりあえずダンスの動きすごかったねぇ 顔まわりの影のつき方がちょっと気になるけど

posted at 18:52:55

ランチさん穏やかじゃない

posted at 18:50:04

ブリリアントってどうしても弁護士の風味がする

posted at 18:46:59

国際線DC10つくるか

posted at 17:53:05

スーパーコンステレーションとか377とか美しいんだけど日本的にはダグラス一択感がな

posted at 17:52:42

377はいらないグッピーをよこせ的なアレかね

posted at 17:21:28

大船でたとこで寝ちゃっためう…!!

posted at 17:17:37

五分で降りないとしぬ

posted at 17:12:14

ぽやしみが高まりすぎてやばみ

posted at 17:06:02

南西航空、色は好きだけど再現難しすぎる

posted at 17:03:43

377のモデルはB29

posted at 17:02:58

だからまぁ用途別に言うならばこう

posted at 16:57:54

377はあれっすね、時代の割に規模がデカイというのと、ニコニコ本社案件と、あとはグッピーですね

posted at 16:56:44

エアバスになったら虹色の飛行機ばかりになるかっていうと、拳銃を奪ったりビデオカメラを濡らしたりする運送会社がやってきたりイルカとか

posted at 16:56:07

737になっても作るのは500までな 800とか無理

posted at 16:55:09

空港SSが出るたびに飛行機作らなきゃって気分になる病気(重症

posted at 16:54:04

次回作が揺らいでいる…

posted at 16:50:17

ないか

posted at 16:18:42

ウチの建物、レールシムとかに使えそうなアイテムとかあるのかなぁ…

posted at 16:18:38

あそこそんなことやってるの()

posted at 14:30:11

明治の頭か?!

posted at 14:29:52

せんろどこ!?

posted at 14:29:40

そんなことやってるんか向こう

posted at 14:26:25

↓ないです。

posted at 14:18:51

でも、花咲くいろはの綺麗な絵を描いていた人が今この地球のどこかでうんちをしているってこの瞬間なかなか神秘的ではあるな?

posted at 14:17:57

うんち報告のためのブログ開設って岸田メル先生ほんと強さを感じる

posted at 14:16:38

生麦いきたい

posted at 14:12:58

小田原城シンプルでよさ

posted at 14:08:29

posted at 14:08:13

スラングが近いのか

posted at 13:50:18

"ロシア人もこういう書体は嫌い。これは医者の手書き文字と呼ばれている。つかさっきのツイートの画像、ぜんぶ受診票()"

posted at 13:48:56

ほほう 興味深い

posted at 13:46:15

治ったら観に行こう

posted at 13:39:37

文系チンパンジー養成大学、肉牛育成してる某大と大差ないしむしろ出荷できない牛をバカスカ殺処分してるところ考えると社会的に向こうが上なのでは()

posted at 13:31:05

文系のウェイと理系のモルモットに同じだけの金が行くなら理不尽すぎるでしょ

posted at 13:19:45

時間帯を変えて飯って、とりあえず4限に間に合わせればよいや

posted at 12:50:51

煽られてる…!

posted at 12:50:31

氷上スミレに40票

posted at 12:50:08

2時間電車でゲホゲホしながらアイカツやってようやく学畜城へ

posted at 10:21:20

出たーーー知らずに休講の教室にわざわざ早起きして行く雑魚奴ーーーー pic.twitter.com/M51GDupFB1

posted at 09:47:36

こんな企業は終わりだ!こんな企業はもう滅ぼせ!!!

posted at 09:38:10

かもなー NHKが勝てないってもうどうすんだろうな()

posted at 09:34:04

12月2日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:18:38

新横浜駅とか新函館北斗駅バカにできないくらいどうしようもないとこにあるじゃん

posted at 19:04:30

横浜アリーナでオリンピックやる最大の問題点は名前に対するアクセスのクソさでしょ

posted at 19:03:21

最近の飛行機白と青ばかりなんやな

posted at 18:16:34

グレー足せばおわりかな pic.twitter.com/hBfHTtxske

posted at 17:24:18

自撮りアイコンが流行りといっても自撮り画像なんてないんだよなぁ

posted at 17:21:51

離島プレイじゃ pic.twitter.com/VyRIW6SCPb

posted at 17:01:23

小さければ多少歪んでてもまぁごまかせるっしょ(適当) pic.twitter.com/K59KX7r7Ja

posted at 16:53:11

旧羽田、エプロンに対して斜めに建ってるのかこれキツイな

posted at 16:39:12

羽田空港見学(3) - mapブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/maplesyrup_000… #ブログ #飛行機 これこれ

posted at 16:21:43

あれが橋としての機能をちゃんと有していると知ったのがつい最近の事で

posted at 16:19:55

羽田のアーチつくりたいな

posted at 16:19:36

ゴーアラやって滑走路の上の橋に激突とかしそう

posted at 16:19:24

滑走路の上とかやばそう

posted at 16:19:08

羽田の旧ターミナル、1タミに飾ってあった模型見に行こうと思ったら撤去されていたでゴザル

posted at 16:18:22

(でも)ないです。

posted at 16:17:09

ほんとは3マスくらいの格納庫をポコスカと建ててやりたい

posted at 16:05:16

試作したターミナルビルは想像した以上にボロ臭いものになってしまったのでこれまた使い物にならない pic.twitter.com/vQ6IbtaVdz

posted at 16:02:44

後ろこんな感じ pic.twitter.com/WWb9dLjE1S

posted at 16:01:52

自己紹介ではないです

posted at 16:00:55

質感がおかしいから作り直すにも位置から作った方がはやい

posted at 16:00:51

SISAirport用にモデリングしてみたはいいけど不都合な所とかあまりにも多すぎて結局作業中断してしまったブツ pic.twitter.com/sGq3PYM2jF

posted at 15:59:45

野獣先輩

posted at 15:48:30

@hanakuma_ten 5年ですっかりでっかくなったねぇ…

posted at 15:47:35

ま、SWALとADOとトリトンならサクッとできるでしょう

posted at 15:27:23

きっとMD95が世界中飛び回っていたろうに

posted at 15:25:03

サイズ的に必要なだけでコイツじゃなきゃいけない理由なんてない

posted at 15:24:43

妙にやる気がおきねえ

posted at 15:24:18

閉廷!解散!! pic.twitter.com/Yvq116inpK

posted at 15:24:00

やっぱりこのオデコ何度作ってもメンドクサイに尽きる pic.twitter.com/rZMEXPEreN

posted at 14:31:00

JEXも昔のデザインの方がよかったな

posted at 12:06:31

@7InletEXP 色々理由つけて差し引かれて足りなくなるやつ

posted at 12:02:47

単位893

posted at 11:58:03

櫓作らなきゃ

posted at 11:50:54

蔵ってこういう使い道もあるのか

posted at 11:50:46

まぁ、屋根の感じからしてどう見ても金持ちだよなぁ

posted at 11:49:39

花頭窓ってやつか!!

posted at 11:48:51

この窓なんていうんだっけ 仏教系の形だよね

posted at 11:43:12

めっちゃ格式高そうだなこれ

posted at 11:42:55

ガラスのない街並みだ

posted at 11:42:12

なにこら笑うんだけど

posted at 11:37:10

www.youtube.com/watch?v=Lm6TXk… @youtubeさんから よさい

posted at 11:07:35

つうずる検索がリースってやるとクリスマスリース出してきて

posted at 10:02:48

フリーソフトなのが恐ろしいよなぁMMD…

posted at 09:58:02

高額な飛行機、2707とか使った人ならわかると思うけど、いい加減な機材計画で挑むと速攻で破綻するアレ

posted at 09:55:49

simutransの減価償却費は20年で半減するから、安い機体ほど値が下がりにくいってことになるよね…

posted at 09:55:10

リース機の月額は機体価格の1%という記事があるね ガチ安いやんけ()

posted at 09:51:02

12月3日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:22:12

あとは高麗門を付ければいいだけか・・・ 倒した侵入者を掘に落とせるよう、あえて塀のない枡形門もあったというからなぁ、 まさに清水門や桜田門なんかがそれだが・・・。 pic.twitter.com/bBRu4VbJTP

posted at 19:02:19

きんモザ江ノ電でてくるって魔剤?

posted at 18:44:07

まさに大手門から引っ張ってきた画像データを使っているアレ

posted at 18:43:34

木戸をつけてみる #pak128edo pic.twitter.com/VaU7JvlCHJ

posted at 18:41:48

あ、フォトショ先輩落ちた()

posted at 18:15:11

@maityng281 全部モザイクよりは実用的(意味深)

posted at 18:11:19

顔を隠すとかそういう配慮が必要なこともあるというわけだ pic.twitter.com/pAZFdcwFc4

posted at 18:09:40

例えばこういう配慮が求められるわけだ pic.twitter.com/pGPqeN2EN9

posted at 18:05:22

SNSに画像をアップロードするときは色々気を付けないといけないわけだ pic.twitter.com/0NPssRWUlL

posted at 18:01:27

これならオッケーでしょ

posted at 17:59:20

道南バスチャレンジ Photoshopでスイッと1操作 pic.twitter.com/gqrZq8fDFF

posted at 17:58:27

ホモではないです

posted at 17:46:40

にーらめっこしーましょ わらったら 中学生活 終わるナリ そうだ 大声あげて 音をかき消すナリ

posted at 17:45:40

隅田川の下の土手で・・・

posted at 17:42:25

出てこなくても繋がってるだけでおもろいわ

posted at 17:38:48

ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww

posted at 17:38:24

春のうららの隅田川 のぼりくだりの船人が きんのうんこも花と散る 眺めを何にたとうべき

posted at 17:37:54

一般人が隅田川って聞いて真っ先に思いつくの、やっぱりこれでしょ? pic.twitter.com/JWqskm1olR

posted at 17:33:39

隅田川と聞いてこういうのとかこういうの思い浮かべるの、よっぽどのマニアックな人たちだけだよねぇ pic.twitter.com/3q5KtSGavO

posted at 17:33:23

まぁ、ビルの中に電車突っ込むなんて、こんなゲームで普通やるもんじゃあないけどな()

posted at 17:27:11

単線でもいいって言うなら作れる気はするけど、もともとsimutransの線路横長だし

posted at 17:26:13

阪急三宮、何がマズイってアーチの形が非常によろしくない 複線でやったら確実に形が崩れる

posted at 17:25:49

浜大津駅ってこの路面電車の橋上駅舎か・・・ 箱積み塗り替えたほうが早いのではないか説があるというか

posted at 17:24:12

どーよ櫓門 #pak128edo pic.twitter.com/gxOz7ClQHb

posted at 17:22:19

ドアスイッチじゃん ええなぁ

posted at 17:04:36

エンブレムそのまんまかよwww

posted at 17:01:48

きょうは飛行機ではなくお城モデリングの続きをば

posted at 16:55:41

メタセコが重いとMaya無理だなうん()

posted at 16:55:10

今年もやってるんか・・・明日には体調直ってると信じよう・・・

posted at 16:51:41

その1億年でモデリング覚えよう!!!!!!

posted at 16:49:36

西日本の強い人たのんだ

posted at 16:47:10

関西は専門外なので一切触る気ないです()

posted at 16:46:46

あれかな、社内で政権交代的なことが起こったのかな 浦和だかどっかのSLといい、博物館とイイ、なんか姿勢がアレだよね急に

posted at 16:45:30

今年5月の撮影 これ、どうみても動かしてないよね() ってことはつまり・・・ pic.twitter.com/9ZTTxh4W5r

posted at 16:44:35

増改築できる仕様にするつもりは全くないしな? pic.twitter.com/CpBER8UHJ3

posted at 16:42:28

こう、吹き飛ばす勢いでアドオンの資料が降ってこないかなぁ

posted at 15:55:30

撤去されちゃったかなアレ

posted at 15:46:59

電車とバスの博物館に渋谷駅の模型あったな、しっかり記録してないな…(泣)

posted at 15:46:50

いいなぁやっぱこれ…

posted at 15:26:14

氷上スミレちゃんに60票

posted at 15:23:54

玉電のアドオンってペコちゃん以外にあったっけ

posted at 13:43:33

魔剤かぁぁぁええなぁ

posted at 13:41:10

再現プレイなんて言ったって手置きでマップに建物配置してカバーできる範囲なんてたかが知れてるんだけども

posted at 13:38:50

本屋でさぁーメトロの本とあと都内の計画線の本があってさぁ東京に計画されてた懸垂鉄道の図面があってさぁランゲン式みたいなやつマジで再現したくてさぁーもうさぁー

posted at 13:38:07

玉電と銀座線 京急と銀座線 夢の直通運転

posted at 13:36:35

東横はすでにアドオンあるし銀座線と玉電だけ作りたい

posted at 13:35:58

12月4日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:21:40

現状の展示だけでもずいぶんと近所迷惑のリスクを持ってる状態だもんなぁ

posted at 19:00:28

タンコロ、直接制御式だから運転に技術が必要になる上、チビッコが触ってしまいそうな場面となるとなかなか走らせられないみたいだねぇ・・・

posted at 18:58:48

今ほど整備もされてなかった頃か

posted at 18:57:53

303じゃん泣ける

posted at 18:57:17

確かにありましたねぇ

posted at 18:01:34

前々から気になってて調べたんだけどコレかな? www.niwa-ae.com/ourworks/old_d…

posted at 17:30:00

あれっ これはひょっとして、生活雑貨を扱う居抜きドンキも作ってくれるフラグなのでは・・・?

posted at 17:27:35

うおおぉぉぉぉ大胆に開脚してる

posted at 17:21:46

メッセサンオーって名前だけは聞いたことあるけどどんなとこなのかはしらない

posted at 17:21:10

サットーーーッムッセン!!!

posted at 17:19:15

秋葉原の壊れてた橋のアレ、なんか充填されてたね。 pic.twitter.com/OAKGMFLUeX

posted at 17:17:57

アドオン化案件たまりまくりでアレ pic.twitter.com/azGwc4YYKH

posted at 17:12:40

ヤバくない反例がここにな?

posted at 17:07:44

観光記念入場券2015 5枚セットで発売→即日完売して各駅から集め直して再販 そのあと鎌倉高校前駅が別にもう一枚発売されたという pic.twitter.com/VpsoRKvNzV

posted at 17:03:35

鎌倉高校前駅記念入場券 観光記念入場券2016 同時期に2種発売されたやつ。駅名標とかこだわってて、裏返すと地図になる。 pic.twitter.com/MMn0rmAyem

posted at 17:02:33

500形も就役からもう10年ですか、 304や303の最期を見に行けなかった自分としてはもう悔しくて仕方なかったことしか頭になかったのですが、今やグッズでも色々と出て人気者になりましたね・・・。 pic.twitter.com/it3MOImaM1

posted at 17:01:11

タンコロ誕生85周年記念入場券 108号は1931年の製造。 上野の国立科学博物館日本館が竣工した年ですね。 pic.twitter.com/RJIuMbuzfS

posted at 16:58:51

ってのは去年の話だったことしは普通に主要駅だけの販売でしたハイ

posted at 16:52:38

ダッチング&入鋏体験。鵠沼駅の小人用入場券に鋏を入れることができ、切符と台紙お持ち帰りで100円。 有人10駅では入場券にタンコロの記念台紙がついてきて、デザインが統一されている。 無人の5駅はタンコロまつり会場で別の記念入場券を発売している。 pic.twitter.com/0sFsxiQfrf

posted at 16:51:37

東洋電機協力の、乗車券発券体験。 パソコンのボタンをクリックすると、オリジナルの乗車券が発券される。 ローラーがかつんと動いて切符がペッと出てくる速さはすごい。 昨年のと比較してみると、枚数も機能もパワーアップしている・・・。 pic.twitter.com/2EWNCns36D

posted at 16:49:32

カレー印刷だし

posted at 16:11:49

長谷駅の台紙は初見の写真が貼られていたので買った() pic.twitter.com/jRyTZJ7ATv

posted at 16:11:43

部品かわないオタクだからSKIP号のドア上路線図しかもってない

posted at 16:00:09

去年のタンコロまつりは踏切の操作体験でこれもリレー器のカチカチって音を聞きながら踏切の動作を見れたのでとても面白かった。 pic.twitter.com/mtugBMUvK3

posted at 15:57:38

いやぁでも今までで一番出来いいんじゃねえのこのファイル pic.twitter.com/3d4Ztanvme

posted at 15:55:39

非売品シリーズ pic.twitter.com/pEXGyOeqw9

posted at 15:53:57

江ノ電グッズの記事、ブログに色々投げてたけどサイトにまとめようかな

posted at 15:51:02

エリア的に見境なくアレするひと

posted at 15:50:40

つよい

posted at 15:48:50

デッキのくぼみが特徴だっけ

posted at 15:46:28

制輪子車止め pic.twitter.com/VzD3k6P9x2

posted at 15:42:09

@HakoHako_NN183 そうですね、前に入れて発車して戻すみたいな感じだったかと。

posted at 15:39:42

放送装置とかは総取り替えなのかねぇ、この感じ・・・ pic.twitter.com/Eb7msYQPJm

posted at 15:36:03

嵐電の「嵐」と江ノ電の「江」がモデルなんだけど、 さんずいをムギュッとつかむチビッコ怪獣の絶えないこと絶えないこと() pic.twitter.com/ibJ8JbKdS0

posted at 15:34:35

他のブースから一斉に人が引いてしまうくらいには大人気で、移動中身動きが取れなくなってしまってリードされる3体() pic.twitter.com/K1RDDVhqNc

posted at 15:33:27

ぽよん・・・ぽよん・・・ pic.twitter.com/1uoEdBL22P

posted at 15:31:12

そのほか pic.twitter.com/Mqpg0vAdsv

posted at 15:30:33

ひらくドアにご注意 pic.twitter.com/isRgaPgG9z

posted at 15:30:17

ミニ電車、通路を横切るところに線路があると赤い旗もったスタッフが交通整理してるんだけど、今年はそっちに行く通路なかったのでその辺のはなし。 しかしこういうところはガッツリやってる。すごい。 pic.twitter.com/YssaO1JMAw

posted at 15:30:05

手描きっぽいのとか色々看板類!!! 素材ンゴwwwありえんテクスチャ制作みが深いwwww pic.twitter.com/IKAmg3wZnx

posted at 15:29:03

ハンドタイタンパー体験。これは並べば出来たのでやらせてもらった。 重さ約30キロ。保線員さんの操作する機械をいっしょに押さえる体験。 塗装のはげてるツメを枕木の下に入れてグリグリ動かして砂利をつき固める。 操作してくれた方は体重をかけて動かすそうです。 pic.twitter.com/feRfXHQVzy

posted at 15:28:06

EVカート。タンコロまつりのチラシの写真を見る感じだと、七里ヶ浜の先にある保線基地に置かれているものなのかしら。 体験乗車はしなかったんだけど、眺める感じだと電動なだけあってものすごい加速力。ビックリ。 pic.twitter.com/1RcMM1pRbD

posted at 15:25:37

あれだよね、ギャップついてるんだよねこれ? pic.twitter.com/ujOAPmJ9Uz

posted at 15:24:25

タンコロに関しては全くと言っていいほど写真を撮っていない() pic.twitter.com/gefSX9DqUb

posted at 15:23:33

ミニ電車。秋のえのんくん柄のLEDがついてました。 しかしこいつが当たり前になったのもだいぶ前のことになってしまいましたね・・・ pic.twitter.com/1SmIjRxHIF

posted at 15:22:45

反射テープつき2001けっきょくまともに記録できんかったな・・・ pic.twitter.com/bKL3hdp1V5

posted at 15:21:01

ニコニコがどうにかなっちまう前に動画を一本作っておくか

posted at 15:16:06

タンコロ各位おつかれさまでした

posted at 15:10:01

つよいひとだ

posted at 13:15:46


12月5日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:17:49

すごく・・・大きい・・・けどこれでいい気もする・・・ #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/ZgX0Uvjcy8

posted at 18:09:05

肩の部分を5200から移植してにゅるんとさせるとか

posted at 17:25:28

飯田橋には西にも東にも指定暴力団の本拠地と言えるビルがあってな

posted at 17:10:36

首脳会談クラスでもil62は来なくなっちまったか

posted at 15:13:07

這ってでも学校行けばよかった(寝言)

posted at 15:12:26

これ、離陸うちの上通るやつか

posted at 15:05:35

外務省のサイト、要人の来日日程から外交日程になってから情報の更新クソ遅くなってまだ11月の記事だしアレ

posted at 15:05:03

羽田じゃないのか今回

posted at 15:03:29

それとも国防長官機?

posted at 15:02:38

エアフォース来てるの?

posted at 15:02:26

いかに制作がgimpで止まってるかがわかる

posted at 14:36:04

向きxyzアニメ雪

posted at 14:35:19

datの画像指定にある配列、6つすべて使いこなしたアドオンは今まで見たことない

posted at 14:34:49

#simutrans 新作アドオン紹介・江ノ電藤沢駅&秋葉原電気街 (4:25) #sm30095074 nico.ms/sm30095074 もうじきイルミネーションの季節! ということで、aviutlで建物を作ってネタ飛行機にグンと差をつけよう><

posted at 14:33:55

#simutrans の青函連絡船を増強する (10:29) #sm30168947 nico.ms/sm30168947 CGムービー完全版つき(むしろそっちが本編感ある) あとは岸壁再現の参考になれば

posted at 14:24:58

留萌増毛ってそうか乗車券だけなら発券できたのか…

posted at 13:09:37

厚木にホーカーハンター降りた?

posted at 12:48:53

城壁のアドオンが完成しそうなので、高麗門用意すれば城址公園は作れることになる

posted at 10:43:23

さすがに立川まで取材行くのはきついな…

posted at 10:11:35

めっちゃ汚いところにギリギリトラックが入れるスペースとか警備室の入り口とかがあるやつか

posted at 10:11:24

即リプすごい

posted at 10:04:20

【動画】simutransの青函連絡船を増強する nico.ms/sm30168947 を投稿しました。 #sm30168947

posted at 00:11:21

ってことはあれだ、来年バス開業80周年だから、バスフェスタアツいことあるかもな

posted at 00:01:25

12月6日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:19:34

千鳥破風と唐破風つけたやつ 小さめの、角に石落としつけただけのやつ 名古屋城にありそうな二層三階の櫓 #pak128edo pic.twitter.com/TXuh2TqkeO

posted at 17:42:16

むしろ、これくらい高さあった方がずっしりしてていいよね pic.twitter.com/VuLYGl1WtW

posted at 17:29:49

ちょっと小さいだろうか pic.twitter.com/XPmdMFDYtO

posted at 17:28:15

長いことはがしてたやつだ

posted at 15:10:32

こうじゃ pic.twitter.com/Z2HTEcUBMh

posted at 14:44:15

メンドクサイ形した櫓はとりあえず今回はなしで(一生つくらないフラグ)

posted at 14:22:36

石落としの形状、江戸城よりも名古屋城の方が参考になるな

posted at 14:21:41

もう一回り小さい櫓を作ってみる 櫓だけで一仕事になりそうだ() #pak128edo pic.twitter.com/0jye2nMRv8

posted at 14:13:26

アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(ブリブリブリブリュリュリュリュ)

posted at 13:42:15

石落としや破風を後付パーツにすることで圧倒的生産 #pak128edo pic.twitter.com/Ul41XmFc7b

posted at 12:46:19

櫓のモデル pic.twitter.com/JuuznZXJpV

posted at 12:30:57

@denwaban 製鉄が()

posted at 11:58:45

箱積城全景 地面の色を変えてみたり、あとは櫓のは一とかから規模とかちょっと考えてみたり 江戸城の伏見櫓は二方向に多聞がついているけどそういうのはバッチリ再現できるようにしたいね pic.twitter.com/6tdHhfdpiI

posted at 11:44:23

クリスマスアドオンの前に異国船を打ち払わないと

posted at 11:42:08

多聞櫓が完成 通常時は武器や食料の保管場所として、有事の際は防衛施設として機能する。 #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/T3wr8I5KdG

posted at 11:32:26

東武ってこんなすげぇんか()

posted at 11:07:15

ラズパイこんなことに使えるのか強いな

posted at 11:01:58

建物増やして乗り物アドオン乞食するスタイルになりつつある感

posted at 10:48:50

@nassy0222 あー!確かに保線機器今もいますよね、なんか滅多に見られない存在とばかり思ってましたが…

posted at 10:39:48

極楽団、むかしSNSもよく知らない時代からサイト見てたけど最近のぞいてなかったな… ツイ垢設立してたとは…!

posted at 10:35:03

ええぇ…()

posted at 10:31:15

会津若松城の赤瓦のテクスチャがほしいなぁ 俺が行った時はギリギリ黒い瓦だったんだ

posted at 09:30:32

これ、作ってた人が月一ペースで見に来てるんだよね

posted at 01:09:06

多聞は2マスでひとつ 塀と同じ扱い。 #pak128edo pic.twitter.com/5hPBy1uIeK

posted at 01:03:27

江戸城寛永期 名古屋城 犬山城 会津若松城 このへん?

posted at 00:41:47

多聞完成 こんなもんじゃろ pic.twitter.com/kAusaT2eam

posted at 00:29:02

んじゃ京王3000はどう?

posted at 00:23:46

こうすりゃええのか #pak128edo pic.twitter.com/IKRCsnGMxK

posted at 00:06:08

あえて一段掘ってそこに櫓を立てる #pak128edo めんどくさいし説明書が必要とはいえ、一番確実な方法ではある pic.twitter.com/nuQwuqrgsp

posted at 00:04:51

築城技術でカバーできるとはいえ、こういうの残しておきたくない・・・!!( #pak128edo pic.twitter.com/is77mnpEBT

posted at 00:03:33

12月7日のツイート

$
0
0

@syakke_kirimi うひゃー…夜中に撮影ってこりゃ大変でしょうけど見応えあるでしょうなぁ…

posted at 19:28:44

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:17:46

この奥の建物、興味があったんだけど壊されちゃったみたいで残念 下車庫だったんかな

posted at 18:10:21

@syakke_kirimi おおお! なんか一度留置してるのを見ましたがこれも現役なんですね…

posted at 18:08:40

体調回復しないと取材にも行けない

posted at 17:33:54

お城ちょっとお休みするかな

posted at 17:33:34

銀座線の素晴らしいアドオンがあるのでアレを百貨店から出し入れさせたい 公式にペコちゃんもあるし

posted at 17:33:25

ちょっと長屋とか作り足しておけば

posted at 17:30:02

モデルのない御殿だし多少は

posted at 17:29:27

こけら屋根がないからとりあえず瓦屋根で作ってみるか

posted at 17:29:14

あまりベラベラ喋るとノスタル自慰みたいになるからアレだが

posted at 17:27:35

色を塗りかえる 冷房切り貼り 長さを切り詰めてみる 客車を電車に改造してみる

posted at 17:26:13

お年玉アドオンって白頭山の岩石とかでは

posted at 17:20:36

紙の上で考えておけば、ペイントソフト上で考えることなんてなくてただ紙の内容通りに調整して描くだけ

posted at 17:14:35

紙に鉛筆とペンで描けば鉛筆の濃淡で影も作れるし消しゴムですっと修正できる まずはこの段階でどんな絵にするのか考える

posted at 17:13:59

色の設定とか、ドットの配置とか、考えながらやるとそれだけ手数が増えて厄介

posted at 17:13:13

あと、絵を考えるのと描く作業は分離しておくことも大事だね

posted at 17:12:45

まずコンビニとか公衆便所とか四角いもので練習しよう

posted at 17:12:21

えっ、使ってるの?!まじ動いてるのマジ?!

posted at 17:11:16

この辺だと小湊鉄道の五井車庫とかまぁ使いもしない貨車があちこちに捨てられてるよね

posted at 17:10:25

中小私鉄のボロい車庫の片隅によくいる2軸の貨車たち

posted at 17:09:49

銚子の豆粒客車いいよなぁ というか、電車が客車やら貨車やら引くやつとか

posted at 17:09:17

綺麗な作品ばかりかというとまぁそうじゃない作品はけっこう削除されているので

posted at 17:08:46

一から作る必要は全くないわけだし

posted at 17:06:45

いきなり旧型国電とか凸凹の多いものに手を出すと爆死しそう

posted at 17:06:18

まずは103系とかの塗替えで感覚掴むのをお勧めする

posted at 17:05:36

とにかく触ってみる 一年やり込んでみる ラクするツールと手抜きツールは惜しまず使ってみる

posted at 17:02:25

この台紙オリジナルかな 郵趣みたいでいいコレクションの仕方だな

posted at 16:58:42

上田交通で城下に電車はしらせるとか、玉電つくって渋谷乱開発とか

posted at 16:50:23

1145141919810年後に着工するかな(しない)

posted at 16:49:56

小田急1600とか東急3000とか相鉄2000とかアドオン化して中小私鉄にばら撒きたいよな

posted at 16:46:32

柿葺の屋根ってどっかで素材手に入らんものかね pic.twitter.com/J6EDldnPWD

posted at 15:11:35

名古屋城の屋根の画像素材欲しい

posted at 12:35:28

車両は意外に生き残ってる??

posted at 12:35:12

10年前にはこんなのが残っていたんだなぁ

posted at 12:34:49

この、名鉄の2700形?のアドオン出て来ないかなぁ…ことでんバージョンもあるとなお嬉しいなぁ…

posted at 10:58:44

隈取り電車ってそれ浅草線よりずっと前に大江戸線に必要だった電車では・・・

posted at 00:21:15

12月8日のツイート

$
0
0

渋谷ってむかし貨物駅合ったりした??

posted at 19:27:07

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:17:43

トムキャットなくなったのかなしあ

posted at 19:05:27

プラウラさんは音が違うからわかったんだけど今じゃなぁ

posted at 19:05:14

EA18たまに飛んでない?

posted at 19:04:52

サブタイトルがゆうさく #anipoke

posted at 18:59:40

そんなに騒音だして飛ぶなら事前通告してくれ(カメラを構えながら)

posted at 18:56:22

まぁー暗くなってから飛ばれてもなぁ

posted at 18:55:55

モーション随分よくなったなぁ… 髪の動きとかが細かくなったよな…

posted at 18:48:33

ニュータイプがニュータイプを守って行きまーす的なアイドル活動

posted at 18:46:21

小春ちゃんのアメ514

posted at 18:44:43

ぎゃあぁああぁぁあぁぁぁああああひめせんぱいいいい

posted at 18:44:20

アイカツってどんな作品だっけ

posted at 18:42:41

ローラっていうとそっちが浮かぶか…

posted at 18:38:15

ローラの姿

posted at 18:35:52

すばるきゅん何やってんすかねぇ…

posted at 18:35:33

ここたまってほんと疫病神なんじゃねぇのって思うことありすぎてアレ

posted at 18:19:46

ここんぽいぽい

posted at 17:55:52

密教の放送はじまり

posted at 17:55:36

江ノ電駐車センター・・・江ノ電駐車センターだ・・・

posted at 17:04:23

ABNAのサイト、ちょっと興味ある

posted at 16:57:45

砂浜アドオンかぁ 俺なら岸壁属性で作るかな

posted at 16:56:02

新たなアドオンの元になる図 pic.twitter.com/OxtrrSDNkY

posted at 16:55:15

あ、お久しぶりです><

posted at 16:53:44

笑う

posted at 16:53:16

すまん737-200だ #simutrans twitter.com/kyuujitujieita…

posted at 16:28:54

kyuujitujieitai.wixsite.com/simuexpo/aircr… B727-200を公開しました。 いつも通り一等旅客機とセットなので、二等に対して一等の集客があまりよくない時などにお使いいただけるかと。 #simutrans #pak128japan pic.twitter.com/lgJOoy4bmv

posted at 16:27:26

@hamagisi_oudai うーん、ちょっとむずかしいのでパス()

posted at 15:27:53

@hamagisi_oudai 確かにアルミとステンじゃ強度が全然違いますよねぇ

posted at 15:20:30

やっぱり でんしゃ むずかしい

posted at 15:19:22

@hamagisi_oudai 確かにちょーっとだけ違うっぽいですねぇ・・・

posted at 15:19:13

@hamagisi_oudai イヤァァァァァァ

posted at 15:11:01

生首だけならいくらでもデータあげる

posted at 15:09:00

デヤとの連結状態を見るとこっちの方が近いかなぁって思って

posted at 15:07:20

8500からほいっといじってみる 側面だけ7200から移植すればいい感じのホラ(寝言 pic.twitter.com/SHIni80Psi

posted at 15:05:40

うーむ、そうだなぁ 7200って7000より8500寄りだなぁ

posted at 14:37:44

ひょっとして 7000から改造するより8500を縮めたほうが早い

posted at 14:34:19

いやほんと、作るつもりはないんだけど試しに描いてみただけなんだけどその pic.twitter.com/91YPtWi2oM

posted at 14:33:59

つりかけオフ

posted at 14:27:25

都電貸切したい

posted at 14:27:17

@hamagisi_oudai うーむ、ややこしや・・・

posted at 14:19:49

@hamagisi_oudai ほえー…やるなら屋根から書き直すというか一から作るノリですなこれ()

posted at 14:10:39

@hamagisi_oudai いやー全く縁がないもんで相鉄7000程度の違いだと…

posted at 14:07:40

屋根の構造が違うからこの違和感なのか!!!

posted at 14:07:01

7000と7200って、ひょっとして顔の構造が全くの別物?!

posted at 14:05:31

おれこの7290しか見たことが無いのだ

posted at 13:59:52

東横渋谷駅制作フラグがどんどん立っていく

posted at 13:59:08

試しに描いてみただけでつくるつもりではないよ(滝汗)

posted at 13:58:32

simutransにpngを放り込むと、pngの1ドットがさらに4ドットに分割されて輪郭の部分だけが滑らかになる だから、1ドットだけ出っ張りを作ると0.5ドットだけ出っ張ったような絵になる

posted at 13:53:49

もう1ドット下でいいな、出っ張り

posted at 13:48:55

12月9日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:29:15

スカルプトツールつかってみたが、ちょっと明るすぎたか・・・ #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/7fmepI0gnV

posted at 19:26:02

どーよどーよ #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/JTBb6cRdcx

posted at 17:19:34

@mokkun98 クソリプ失礼しやした>< ただまぁ、日高線みたいな海沿いプレイのときに線路属性だと繋がってしまうことがあるので、モノレール属性があると便利なので別名でdat用意しとくといいかもしれません

posted at 17:18:00

低画質な代わりに本数増やしてくれるオプションとかないかな

posted at 17:11:16

でも50本しか投稿できないのな

posted at 17:11:01

ニコ動めちゃ画質良くなっててビビってる

posted at 17:10:44

うぽーつ

posted at 17:05:05

どうせ鯱つくりこんだところで潰れるのは確実なんだよなぁ pic.twitter.com/rxhGE2Qwsh

posted at 17:04:04

ごめんクソリプと化した弁護士だった

posted at 16:52:05

@mokkun98 @seki_yu_ waytype=trackからのsystem_type=255にすると特殊建築メニューになるのでそれを使うのがオススメっす

posted at 16:47:39

@mokkun98 @seki_yu_ trackも地上タイプと高架タイプと地下タイプと特殊タイプがあって、特殊な線路は駅舎と同じ属性のアイコン欄に打ち込むことができるというのがあって

posted at 16:45:16

3×3マスで真四角の天守閣にするつもり 天守閣へのアプローチ? アレ造るとアドオン化が面倒になる上にはっきりした資料も残らず石垣しか残っていない建造物をどうやって復元するんだか素人にはさっぱり分からないのであるよ。 pic.twitter.com/jkpZopN5ub

posted at 16:42:14

はふはふ pic.twitter.com/NBQn2PiyH0

posted at 16:25:47

天守閣はフリーランスと言っておきながら、幻に終わった江戸城の天守再建計画の書類をもとにデザインしている。 #pak128edo

posted at 16:02:12

超適当な緑青 破風はまだ #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/ibgJBNzcDt

posted at 15:42:29

コンギョコンギョコンギョつーゆコンギョーをぎょうさーんつこぅてーるの

posted at 15:09:37

クネちゃんの弾劾とかいちいち中継しなくていいからちゃんと調べて編集してまとめてくれって感じだ

posted at 15:08:34

なんだかんだで、フリーランスにすることにした。 #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/a8YNr14NMf

posted at 14:51:00

無知をいいことに暴れるアレ pic.twitter.com/pUl3n5wEoP

posted at 14:21:13

んほおおおおおおお!!!!

posted at 13:54:50

斧あかりちゃん出なかった…かなしみかなしみ

posted at 12:51:48

あかりちゃん!!!

posted at 10:25:31

あかりちゃん出ろください

posted at 10:25:23

大空あかり出てくださいお願いしますなんでもしますから

posted at 09:59:15

練習しなきゃ…

posted at 01:29:08

確かに一番確実か…

posted at 01:28:45

イヤァァァァァァーースカルプトかぁやっぱ避けては通れぬ道か…

posted at 01:28:26

@uozawafwaf ありがとうございます!

posted at 01:27:51

モデルやってたんかなぁ…

posted at 01:22:51

手書きだるいよなぁ

posted at 01:22:34

zkou2さんはどう降雪対応してたんだろ

posted at 01:22:28

みんながやればついてくる

posted at 01:22:06

積雪もたぶん

posted at 01:21:57

動くアドオンの需要どんどん高まっていくかどうかは供給の勢いが握っている

posted at 01:21:51

お台場ガンダムみにいきてぇだな

posted at 01:21:16

地震情報多すぎてわからん

posted at 01:21:08

隣の貧乏ゆすりか

posted at 01:17:45

ゆれた?

posted at 01:17:25

うちの便所全く怖くないけどな

posted at 00:55:10

上り電車もう走ってませんとかさ、ちょっと夜中の便所に1人でいくような不安感があるよね

posted at 00:54:59

終電逃した絶望感半端ないのはアレ でも、終電に乗ること自体あんまり好きくなくてだな

posted at 00:54:26

まぁー千鳥足じゃ駅から家までいつものペースじゃ帰ってこれないよねぇいくら帰巣本能があるとはいえ

posted at 00:53:08

そろそろ帰ってくるか、10分後にぎり帰ってくるか、その後タクシーか…さぁーどうなるでしょうかー

posted at 00:50:58

寝ない子の家にはねないこおばけが来るぞ! 終電逃す子の家にはテレビ東京が来るぞ!

posted at 00:19:59

さてと終電まであと数本となったところで

posted at 00:18:29

もっとさぁ、後輩に優しい先輩になれないのかな 同じ体育会系でもサッカー部はさ、後輩の運転する車が事故を起こしてしまったときですら後輩をかばって一肌も二肌も脱いでヨツンヴァインにもなってくれるのになんなのあの現実の落差

posted at 00:16:29

体育会系の連中、上下関係がエスカレータ式に上になっていくにつれてどんどん偉そうになって人を雑に扱っていくのほんと脇で見てて不愉快極まりないんだけど、俺がただ自分の視界から消し去ればいいだけだからまぁ問題NASA

posted at 00:15:07

12月10日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:28:56

高松城作ろうかなぁ… 高松城作ればきっとことでんをアドオン化したくて仕方ないアドオン作者が現れるのでは…

posted at 18:58:09

中目黒とか代々木上原みたいな直通運転の方法、面倒かもしれないが座れるしアレだよな

posted at 18:07:26

東横線の地下化みたいな工事を再現するの難しそう 高架から地平地下ならまだ楽そうだけど…

posted at 18:05:28

東横線の横浜駅、信じらんないレベルで古臭かったんだな 何度か乗ったがちっとも記憶がねぇ

posted at 17:55:19

でかくなったし角ばってきたなぁ エアロスターはやはり暫定措置かね?

posted at 17:39:03

金いろは草

posted at 17:38:28

東横線の廃線、もうほとんど残ってないよねぇ

posted at 14:16:46

体験版のSS見てディテールアップの参考にしようと思うので、領地のお城をスクショしてtwitterにアップしよう! #simutrans #pak128edo

posted at 13:00:37

ux.getuploader.com/JHSDFsimutrans… お城pakの体験版を公開しました。 全て道路ツールか運河ツールに出てきます。 どれがどれだか分からなくなったら1899年からスタートすればよいと思います。 #simutrans #pak128edo

posted at 12:54:38

ux.getuploader.com/JHSDFsimutrans… B737のコストを修正しました。 #simutrans

posted at 12:53:02

737のコスト、半額くらいにしておいた方がいいっぽいな

posted at 11:57:32

偵察機じゃんよ見せて大丈夫なんかこんなん

posted at 10:40:40

魔剤かこりゃ

posted at 10:40:11

嘉手納とか横田とか

posted at 01:50:46

707なんてねぇ、日本には717の方が飛んで来てる数は多いでしょうに

posted at 01:50:34

しかし、横瀬の動画にパンナムの707が出ているのを見ると、やっぱこの辺ほしいよなぁなんて

posted at 01:50:03

模範解答 更地のうちから築城しておくと、用地がない中で市街地に電車を走らせたい時に線路用地が簡単に確保できる

posted at 01:48:21

輸送シムで城を建てる意義ってなんだよ寝ぼけてんのか!!!(目が覚める)

posted at 01:47:24

最初はアレよ、ニセコ号プレイしたくてシロクニと客車作ってたのに完成しないまま変な方向に行ってしまった

posted at 01:46:43

なんのこだわりもなく適当に客車選んで走らせるクズしてるな最近 昔は作ってたけど

posted at 01:46:06

御殿パーツは正式リリースの時に増やせればまた

posted at 01:36:28

主体思想塔やっぱりどこにでも建ってて草

posted at 01:31:38

山陰プレイにはそらもうみすゞ潮騒とかSLやまg

posted at 01:29:07

箱積み御殿(?)も完成したので、年内に城だけお試しリリースをすることにしよう。 ちょっと天守閣の画像がタイルカッターの関係でエラー起こしてしまっているのでココ修正必要だが あとは橋も質素なものを作るか #simutrans #pak128edo pic.twitter.com/jtt8J5y1MY

posted at 01:28:21

なつかしの琴電瓦町駅 youtu.be/X_zi0bukopU @YouTubeさんから 京急、川崎造船、南武鉄道・・・

posted at 01:14:35

西武の古いやつが出てきてついでに西武と流鉄と伊豆箱根が揃って優勝ってところまで見えたぞ・・・!

posted at 01:08:58

一畑電鉄 70形4連臨時急行 1992年元日 youtu.be/1587EuGa8dM @YouTubeさんから

posted at 01:08:25

【貴重】一畑電車 朝の川跡駅の光景 youtu.be/ckcSNdPQUrQ @YouTubeさんから

posted at 01:08:14

スカルプトで超適当に積雪加工を施す #pak128edo pic.twitter.com/fccaaID77f

posted at 00:41:05

12月11日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:27:51

アドオン作れるほど詳しくないからアレ

posted at 18:06:26

川造型、運輸省規格型、日車標準型、ぁああーー詳しくないけど写真ググるのが楽しい

posted at 18:06:11

ツートンカラー

posted at 17:49:17

京急の旧型、いいなぁ

posted at 17:49:11

路面電車の廃材が出た時期の建設か…

posted at 17:21:56

バス車庫ええなぁ

posted at 17:20:19

医者から何言われるかが心配な人間ドック前の食生活というのは、留年リーチの期末試験のようなものなのだろうか

posted at 17:11:35

いいよこいよも好きのうち

posted at 16:39:56

マクドナルド大和深見店、気になる

posted at 16:39:46

アドオン化の参考にしていきたいと同時に色々と探して行かねば

posted at 16:39:21

例のサイトの管理人さんだ!!自発キメよ!!

posted at 16:34:35

大山とか御岳くらいの使い勝手のYOSAほしいよな

posted at 13:54:50

流石にあれでは使い道が限られすぎる()

posted at 13:54:25

ケーブルカーもなんとかしたいな()

posted at 13:53:42

架線に合わせて作ればいいらしいが…

posted at 13:51:49

カゴ作りたいなぁ

posted at 13:51:19

ロープウェーかぁ…

posted at 13:51:06

穏やかじゃないがロマンあるな()

posted at 13:00:07

揉めに揉める()

posted at 12:48:51

川によって形が違うという魚のような沼感。川船だけど

posted at 12:44:11

川船です><

posted at 12:43:37

ネットのデータは永久に残るってジジババ達まじで信じてるみたいだもんな

posted at 12:39:55

メモ 江戸後期には魚油を混ぜた再生蝋燭が比較的安価で流通するようになり一般的にも灯りが使われるようになった 街灯がないため無灯火で夜道を歩くことは禁止されていたため歩く場合は家紋などをデザインした提灯を持っていた #pak128edo

posted at 12:34:08

そしたら安宅丸もだよなぁ

posted at 12:07:50

幕府は慌てて洋式軍艦を手に入れるわけだ

posted at 12:07:30

咸臨丸とか開陽丸とかもほしいな 間違いなくサスケハナとかポーハタンとかミシシッピとか必要になるが #pak128edo

posted at 12:07:02

じゃたぶいじらんといけないところとかな 造船所/仮屋を建設する みたいなさ

posted at 12:01:32

城東は平地だから川の水に海水がはいっとるじゃろ? だから船で真水を運んでたそうな

posted at 12:00:31

水船とか湯船とか茶船とかは後でもいい()

posted at 11:58:10

保存されたときの写真は見たことがあるけど、あそここんなになってしまったのか・・・

posted at 11:54:39

春のリリースの段階で実装しておきたい船 弁才船 高瀬船 押送船 屋根船 屋形船 猪牙船 #pak128edo

posted at 11:53:57

洋式の船は底が線だけど和式は面だから接岸するというより座礁させるような感じで

posted at 11:40:30

もちろん、将軍の乗る船とかは専用の船着き場を用意していたから、権威の象徴とかそういう意味では・・・

posted at 11:35:04

てすと 石垣アドオンが既に岸壁の役割をなすので、あまりこだわらなければ実はほとんどインフラ整備不要というか、そもそもインフラ整備を必要としないような船が使われていたのである #pak128edo pic.twitter.com/D7Qroupg4H

posted at 11:34:16

地下鉄の駅、ホームだけだと駅のプロパティみるのすっごくめんどくさいしやっぱこういう駅舎を交番か何かとセットでアドオン化したいところだ

posted at 11:17:52

運転席の後ろにブレーキ注意とか左折しますとかそういうウィンカーだかブレーキランプだかと連動してそうなライトついてるバス乗ると感動する人

posted at 11:12:39

この手の建物、ほんとあちこちに建てられたんだなぁ…

posted at 10:00:18

@Kojimamo おおお、ネジで動いていたんですね というか、この下に小屋なんてあったんですな…

posted at 09:58:48

これは笑う

posted at 09:57:05

ついにマッコウクジラも千住の保存車だけになってしまったか…

posted at 00:58:17

感想コメント欄がいちいち汚いの笑う

posted at 00:30:44

素晴らしい感動作

posted at 00:30:26


12月12日のツイート

$
0
0

21歳だからこの界隈じゃ若手だよ★(中学生モタクを前にして耳から鼻血出してしぬ)

posted at 20:52:29

正しい判断です。

posted at 20:49:25

電車で親子が受験トークしてるが、親に言われてもキッパリと「理科大は受けない!」と言っていた。

posted at 20:49:16

あそこまで飲むかいって思うけど、飲むんだよなぁみんな…

posted at 20:47:21

商店街の蕎麦屋に出来上がったおっちゃんがいて、帰り際にドアを開けてあげたのさ。そしたら一杯飲みに行かないかと誘われたもんで実はまだ飲めないんすって咄嗟にクセで返してしまった() んじゃ、どうもー!みたいな感じで別れたんだけど、駅まで介抱してやりたいくらいには千鳥足だったなぁ…

posted at 20:46:51

病み上がりにしては流石に遅くなりすぎたな…

posted at 20:43:47

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:20:55

江ノ電114落ちたって魔剤

posted at 17:47:19

上限65? pic.twitter.com/rDMHFROMzZ

posted at 17:18:55

課題云々で全くインできなかったがログイン一発目 pic.twitter.com/nPQIMR5s90

posted at 17:13:57

12月13日のツイート

$
0
0

クソ田舎って感じだ pic.twitter.com/IuP5PyARRd

posted at 20:54:16

小田原の外郎の店、格式高そうな建物っぽく作ってあるのね

posted at 20:53:22

koaさんのビルが割と高さ高めにとってるので結構参考にしていたり pic.twitter.com/JsYUq3nZJm

posted at 20:51:18

天守の問題は自分で解決しないと怖い人たちにどんどん素材をふっかけられてしまう

posted at 20:42:48

鶴ヶ城作りたいけど、赤瓦で作ると城全部改修しなくちゃいけないのよね

posted at 20:41:57

小田原城の白い天守閣・・・

posted at 20:41:13

やっぱ地方都市でも十分使える小さい天守閣が欲しいねぇ pic.twitter.com/qijGC0UP7I

posted at 20:41:01

あっ石垣の改修に夢中で発光解除忘れてた直さなきゃ() pic.twitter.com/ZJPPaBBgUC

posted at 20:40:15

確かにこうすると落ち着いた色の方がいいねぇ

posted at 20:39:05

波打ち際の色の浮き具合がこう並べてみるとハッキリ違うのが分かるわね

posted at 20:38:54

気になる人は長屋門だけ使うことをお勧めします

posted at 20:37:04

あーそうそう、城はマップ回転対応だけど、唯一高麗門だけは非対応 dims=1.1.2のバス停で作ってるからで、電車のホームみたいにdims=1.1.16で作れば4方向対応になるのかちょっと検証不足なので高麗門だけは前後があります

posted at 20:36:51

wayにするとマップ回転させたときに形が崩れるのと色々考えながら画像用意するのがだるかった

posted at 20:33:59

御殿・天守・櫓→駅舎属性の建物 塀・多聞→これも駅舎属性の建物 高麗門→バス停 櫓門→バス停の両脇に駅舎を建設する方式

posted at 20:32:38

テストプレイヤー大募集の巻 twitter.com/kyuujitujieita…

posted at 20:30:54

というのも、本来外側から建設して行くであろう城の駅舎画像を、内側から作っていくときの画像指定で作ってしまったのです・・・いつものクセで

posted at 20:29:48

アイコンをクリックするときにctrlキーを押しながらクリックしていちいち向きを指定する必要があるのです・・・

posted at 20:29:05

しらかみさんのイルミネーションツリーを ・信号属性から駅舎属性に ・夏画像と冬画像を用意 ・冬画像をアニメーション化 してみた。 この方が動画映えするんじゃないかしら (低画質でわかりにくくなってるが2種類ある) #simutrans pic.twitter.com/03N6XInsZF

posted at 20:26:00

みなみけってこんなにイラスト違うのか

posted at 19:44:59

あぁーいいっすねー

posted at 19:35:13

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:20:02

天守閣デカすぎか多聞に対して御殿小さすぎか

posted at 19:04:43

しかし、np移植でここまでできるとは思わんかった

posted at 19:03:07

あと、一部の塀を多聞櫓に置き換えると武具や食料を置いたり家来を住まわせたりできる

posted at 19:02:48

櫓の使い方すごくよい

posted at 19:02:02

櫓門だけの門もあるか

posted at 19:01:49

門の警護が薄めなので櫓門を増やして枡形にしたりしてつよくしよう!

posted at 19:01:39

出丸があるつよいぞ

posted at 18:59:50

ミューパルだ

posted at 15:24:20

なるほどね

posted at 15:08:41

26歳です! "ラーメンの好み"から精神年齢がバレる診断 www.buzzfeed.com/hikaruyoza/ram…

posted at 15:08:29

見た目より若く見られる診断では

posted at 15:07:30

YCATいいなぁ

posted at 15:05:19

八景島にイロワケイルカが来ていたとは

posted at 15:04:55

関西私鉄で、なんかターミナルビルだけど電車もう走ってなくて駐車場になってるのなんだっけ(語彙力)

posted at 14:31:37

銀座線の直通の話とか高輪駅とか色々気になるものはある

posted at 14:30:01

京急の歴史みたいな本気になるなぁ

posted at 14:28:30

ことちゃんいいねぇ

posted at 14:16:56

冬の熱中症対策にソフトクリームってこれ一番言われてるから

posted at 14:11:47

無事に藤沢で降りれたのはいいが頭がのぼせている

posted at 14:10:48

この絵のレコード針が最初わからなかったのよ

posted at 14:03:37

よくわからない部品の絵もあったりしたからなぁ

posted at 14:03:14

photoshop力高い写真だ

posted at 14:02:14

でんしゃあったかい座席フカフカ…

posted at 13:59:37

大船で寝たらまずい、大船で寝たらまずい…

posted at 13:59:23

@maityng281 あっ…あー……

posted at 13:49:44

社会人としての自覚を持てとかいうコメントを見ると、はやいとこソビエトの国家くらい歌えるようにならないとな

posted at 13:49:16

@maityng281 病院行きのバスから見にいけば高齢者しかいないのでは説

posted at 13:46:42

午前中の議論を全て放棄してベイブリッジ作りたくなってきたが夜景をもう何年も見ていないので再調査が必要とされる

posted at 13:44:01

あとは新都市ビルをウロウロしてきになるところ写真撮ってきた。 スカイビル側とそごう側ではタイルの色が違うのな

posted at 13:43:00

12月14日のツイート

$
0
0

@FeiltagelseTP 二の丸三の丸は権威という感じではなさそうですし、これはアドオンのテクニックになりますけど、広さを見せるためには高さのムラって必要なんですよね。 アドオンの配布先は固定ツイートについてます

posted at 20:41:49

お城の空撮をググるといいかも

posted at 20:39:16

要は謁見の間みたいなのとか広間みたいなのとかね

posted at 20:38:39

御殿はもっとアホみたいに大きいのがあってもいいと思ってる

posted at 20:38:15

そうそう、櫓と御殿はそこそこのサイズなんだが、天守閣のせいでサイズ感覚狂うんだよね

posted at 20:37:59

@FeiltagelseTP 書院とかを大きめにして広間とかを追加しようかなと 櫓と塀に対して御殿が小さすぎるのと、江戸城がそもそもでかすぎるんですよね、木や土のパーツを銅で軽量化するくらいには…

posted at 20:36:35

山城ってことは松山とか犬山とかか…やるなら犬山かなぁ やらないけど><

posted at 20:31:58

天守閣と御殿がアンバランスすぎるのだ

posted at 20:31:14

しかし色々みてみると、waさんのモデリングって色というか質感が物理的に正しいのかなと

posted at 20:30:46

np、既に町家が再現されてるのが強いよね

posted at 20:29:56

流鉄いきたいし勝田台の都電乗りにいきたいというかランチ

posted at 19:21:41

23日授業とサークルあるんだけど、合間に一般参賀に行けるかどうかってのが

posted at 19:20:47

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:17:45

ホモではないです

posted at 19:17:09

ホモは嘘つき

posted at 19:10:57

誰かと思えば

posted at 19:10:49

ネオン昔からすごかったんか

posted at 18:21:12

感謝するべきではなくパイロットを讃えるべきってのはわかる つまり責任はボスが取るっていう意味っしょ?

posted at 17:57:27

@trksb_kake あー…つらみ

posted at 17:45:41

@trksb_kake オタクやめても星野源になれないけどゲッツビー使うとキムタクになれるって話は聞いたことありますぜ

posted at 17:20:15

編集レベルが高すぎて草

posted at 17:19:29

恋ダンス先輩 Full (2:03) #sm30203896 nico.ms/sm30203896 いいよ恋よダンスは草

posted at 17:19:14

にしても、TLに星野源ってどれくらいいるのかな? 星野源って人だけRTしてください!

posted at 17:17:22

キモがられてるオタクたちよ、オタクやめただけで星野源になれると思うなよ

posted at 17:16:45

@tetuzukiarashi (経験談)などと

posted at 17:15:25

鉄オタキモい

posted at 17:14:52

電車オタクだからキモいやつは電車オタクやめたってキモいのだ

posted at 17:13:10

鉄オタがキモいがられるのは趣味がキモいんではなくて人間性をもってしてもキモい顔をカバーしきれていないからでは

posted at 17:12:18

らいんとか消してもいいよなぁもう…俺はアイカツとTwitterができればスマホにそれ以上は求めないんだ…

posted at 16:57:51

こうコミュニケーションツールの種類が増えて増えて、おかげで使いもしないツールがスマヒョを圧迫している

posted at 16:57:20

slackねぇ…

posted at 16:56:49

江ノ島の展望台建設の言い出しっぺは五島慶太よね

posted at 16:38:23

強盗慶太ストーリーがあまりにも 被害者が書いた文章の数というか

posted at 16:32:14

ゴッドはさすがに笑う

posted at 16:31:31

やばこれ

posted at 16:31:09

藤沢駅にウンコだかゲロだか鳥フンだかよくわからんものがドバーッと

posted at 16:28:39

ドア前の通路塞いでイチャコラしてたカップルが空席できた途端に我先にと割り込んできて座席とられた日本死ね

posted at 15:34:36

今日はやめとこう()

posted at 15:12:05

オタクタウンに同人誌漁りに行きたいな?

posted at 15:11:54

ハリアーもホーカーハンターもアントノフだって飛んでくる我が家の上 オスプレイも目撃されてるが静かだからなかなか気づかない

posted at 15:04:02

オスプレイは沖縄から出て厚木こいよ まずうちさぁ屋上あんだけど厚木の着陸機みんな通るからほら

posted at 15:03:05

オスプレイ、何時ぞやの厚木の偵察機みたいに市街地に墜落するような危険も考えて海上に降りることを選んだというような情報なのか…

posted at 14:58:36

敗戦国だったってのもあるんだろうけどさぁそれにしてもさぁ

posted at 14:54:18

そもそもYS11の技術を無駄にしやがったセールス

posted at 14:53:42

白いと全くわからん()

posted at 12:39:39

かつとし丸?!?!

posted at 12:39:29

うおおおおお

posted at 12:35:05

ルールを作ると例外が爆死していく

posted at 12:15:20

集団生活する上で異端をはねるのは生物に備わっている防衛行動って話もあるにはあるらしいがな

posted at 12:14:51

マジレスすると自分も昔いじめにあってるんですよねー勝手に知らない人間みたいに捉えるのやめてもらえますーとか来るからほら

posted at 12:13:48

12月15日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:17:08

なんか飛んでたな

posted at 17:14:37

22日にみなとみらいのライトアップイベントるんですわ

posted at 16:59:03

夜景夜景

posted at 16:58:45

土曜の夜とか遊びに行きたいなぁ

posted at 16:58:33

横浜いきてぇだ

posted at 16:51:39

階段の登ると息切れがする…

posted at 16:47:23

地下2階から1分で地上に上がらなくちゃならねぇから常磐線はクソ

posted at 16:47:22

綺麗な夕焼けだ

posted at 16:40:22

それでも美しくまとめるLO素晴らしいな デザインの勉強になるだろうし子供達にも読ませるべきだ

posted at 16:31:26

古いものばかり作っていると急に新しいものを作りたくなる

posted at 16:01:32

城アドオンは岸壁ツールなので、緩急版だろうと非緩急版だろうと改造なしで突っ込めるゾ #simutrans #pak128edo

posted at 15:23:00

このサイズなら、2×2の望楼型天守とか欲しいよなぁ

posted at 14:29:51

宮ヤマだか川重だか知らんが、温水便座に座っているかのようなカッチカチなシートの電車たまに当たるのよね

posted at 07:29:59

椅子もそこそこマシ

posted at 07:28:52

上野まで無限に練りができる

posted at 07:28:44

15時に退勤できる日ってあれ反対 それなら11時に出社できる日を設定してくれって感じ 朝9時に家を出ても間に合うみたいなの最高じゃないですかえぇ 通勤ラッシュ対策にもなるし

posted at 07:09:44

大船着席マンマンセーマンセー

posted at 07:08:15

全ての乗り物に引退設定が付いてて、西暦2100年くらいには乗り物がもう出現しなくなって、ロストテクノロジーで作られた手持ちの乗り物をなんとか使いこなしていくしかない世界線

posted at 01:34:23

御殿に対して多聞がでかいのか

posted at 01:07:09

多聞に対して御殿小さいなぁ

posted at 01:06:54

Q 城壁の向き A 石の台の上に兵士がいて壁に空いた穴から鉄砲を打ちます。なよで敵に見せる方が表で、重要な施設があるほうが裏を向きます。#pak128edo

posted at 01:04:51

それっす よくニコ鉄動画に出てくるあらすじみたいなものです

posted at 01:01:38

いわば、transをsimuすると言うよりは、simuするtransの初期条件を決めるのがpak128.edoなのだ。

posted at 00:55:01

そこに宿駅に鉄道がとおって街がどう変化するのか、ってところでtransをsimuするのである。

posted at 00:53:52

基本は米作って運んで酒作って運んで魚捕まえて運ぶってこれだけだから

posted at 00:53:00

城はゲームのオマケでしかないから><

posted at 00:52:40

平和がもたらした商業の活発化みたいなのをな?

posted at 00:52:26

信長の野望的な要素はないというか、信長の野望なんてとっくに滅んでるんだよなぁ、秀吉すら死んでて座りしままに天下餅食うだけなんだよなぁ

posted at 00:52:05

市政会館と日比谷公会堂が同じ建物って知ったのつい最近のはなし

posted at 00:49:24

大きい城にはそれだけの弱点がある

posted at 00:47:27

皇居も堀埋めてるし pic.twitter.com/OZtr4MJ3K5

posted at 00:43:29

@FeiltagelseTP 井戸、蔵、あとはサイズ違いの御殿と天守、あと3層の櫓がまだ未完成なのですが、なにより農民の方がpaksetの大元になるのでそろそろそっちに取り掛からないとななんて思いながら、城に釣られている意志の弱いアレです><

posted at 00:40:36

かつてこの青いところに出丸があって御殿や家老の屋敷があった、みたいな設定 #simutrans pic.twitter.com/EJmiy4zp78

posted at 00:38:31

春 御殿は置けるだけおいた方がいい気もするけど、ちょっと間があるともっとよくなるっぽいな というか、家来の長屋とか蔵が無いな pic.twitter.com/R5KkzpTDgn

posted at 00:36:25

ブロック高架はこういうことやりたくて橋脚の位置ずらしてあるんだけど、今振り返ってみればこんな事しなくても他に方法あったよなとは思う pic.twitter.com/cN0KIoSEGc

posted at 00:34:17

やべ、あと2年以内に青函トンネル掘らなきゃ

posted at 00:31:43

こういうやつ pic.twitter.com/EnRC2PxciT

posted at 00:30:53

高架橋のあるところを選んで築城したという逆パターン

posted at 00:30:33

首都高意識しまくってるというかコレ再現するために高架橋作ったようなもんだし

posted at 00:30:22

@FeiltagelseTP 完全に現代マップなので、よくある再建城的な感じにして、木を植えるアイデアはパクらせていただきました>< 城が大きくなると、天守閣もこのさいずじゃなきゃなぁって思えるんですけどね 年末に小田原城に取材しに行きたいです><

posted at 00:29:49

1986年なので、いちおう工業化で半分鉄道施設のために取り壊されちゃったって言う設定

posted at 00:27:16

あと騎馬への配慮がない-114514点

posted at 00:26:39

将軍の避難路がないな

posted at 00:26:27

ぽやしむかな pic.twitter.com/9Io5hihLcc

posted at 00:25:26

12月16日のツイート

$
0
0

【めいど1号】他サイトへのお乗換えのご案内です。 休日自衛隊ヤフー基地 bit.ly/ZKip3l 休日自衛隊アメブロ基地 amba.to/ZKiFiX 休日自衛隊FC2基地 bit.ly/11Wa8Ol

posted at 19:15:16

10両編成は無能

posted at 19:03:24

ということは駅舎を21個作ることになるが()

posted at 17:44:32

pakのサイズに合わせてレンダリングしてみる

posted at 17:44:19

知ってる橋もうほとんどないけど

posted at 16:53:50

都心の古ぼけた橋にはちょうどいい感がある

posted at 16:53:43

東横線高架でも作るか

posted at 16:53:30

まずはタイドアーチ橋なりで練習してみないと

posted at 16:53:24

tilecutter使うにしてもめんどくさすぎる

posted at 16:53:09

ベイブリッジ試作してみたけど計画失敗 これもうちょい練習がいるわー

posted at 16:41:28

しまった この方法、ベイブリッジには実装できてもつばさ橋には実装できねぇ しくったぞ・・・

posted at 15:51:17

最後の方の目玉イベントみたいなのにするつもりだったのかな、スケートリンク・・・

posted at 15:47:37

アイコン1つで建設方法な可能性をみつけた

posted at 15:39:21

ひとつ方法を思いついたので実験してみるか pic.twitter.com/yW3eJRoWLZ

posted at 15:23:53

わぁいしっくり(アイコン21個) pic.twitter.com/I7B6XqpJya

posted at 15:05:19

このブサイクさ(アイコン7個) pic.twitter.com/1MOwPyp3uK

posted at 15:03:51

見慣れた橋を試しに作ってみているのだが、はじめコンパクトにやろうと思って作ってみたら4車線道路にしたときのブサイクさが爆発しててスリムにしようとするとどうしてもアホみたいに大きくなってしまう

posted at 14:59:56

やはり触ってみないと分からないものがある

posted at 14:52:03

吊り橋アドオンのアイコン数がエライことになる理由が何となーく分かってきた

posted at 14:51:51

おでんツンツン男にツンツンされるゆうさく (0:27) #sm30234451 nico.ms/sm30234451

posted at 09:51:35

セーフモードに見えてしまうのは僕だけか

posted at 09:42:31

でもヨシヒコのスタッフなのは期待できる

posted at 08:37:17

下品でしかないだろアレ

posted at 08:36:54

こういうシーンはいいから神楽のゲロとか全裸のゴリラとかあくしろ

posted at 08:36:27

simutransとほかのゲームの違いといえばまず、ゲームプレイの先の目標とかそういうものがあるかないかってところが

posted at 08:28:39

@hamagisi_oudai 伊勢佐木でたまに売ってるんすよね横浜博覧会の資料…ちょい高くて断念したのめちゃ後悔しているという()

posted at 00:20:26

@hamagisi_oudai 20年前だからネットも発達してなければ本で振り返るほどにも風化してないゆえに資料が少ない微妙な時代というのがまた

posted at 00:15:16

@hamagisi_oudai そもそもあのビル街が更地だった時代とか造船所だった時代が想像つかない人というアレ()

posted at 00:12:14

息をするように日本丸とかちゃちゃっとモデリングできるアドオン作者でありたかったですまる

posted at 00:09:21

@hamagisi_oudai 確かにそんな位置に建ってますね…!! 遊具って割と移設とか効くみたいですけど割とビックリな()

posted at 00:08:50

Viewing all 2791 articles
Browse latest View live